
よく投稿するカテゴリ
2006年2月1日 14:42 [8977-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 4 |
ズイコーデジタル ED 35-100mm F2.0のレビュー
描写の良さは何と云っても単焦点レンズ、レンズは描写力こそ命、との理由で長年単焦点大好き人間でした。それでED150mmを使用、そのほれぼれする描写に、これこそが単焦点と喜んでいたのです。
しかし、このレンズに出会い愕然! ズームレンズとしてはびっくりするような描写をするレンズです。とにかくこれほど写りのすばらしいズームレンズの出会ったことがありません。単焦点の傑作レンズED150mmに負けず劣らず、と云えばそのすばらしさが分かってももらえるでしょうか。レンズの世界も確かに進歩しています。そのことを実感できるレンズです。
短所も書いておきましょう、重い、大きい。焦点距離が長いED150よりも大きく重いのです。長時間の歩いて撮影ポイントに行く場合は、結構つらいです。
それでも、出会う被写体は一期一会。鮮明に写したい気持ちが、このレンズを使わせます。
参考になった12人
「ズイコーデジタル ED 35-100mm F2.0」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月14日 02:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月10日 01:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月19日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月21日 10:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月1日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月14日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月9日 07:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月13日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月5日 11:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月28日 23:43 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
