
よく投稿するカテゴリ
2020年5月28日 23:21 [1332126-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 5 |
素晴らしい、そう説明するしかありません。
de愛広場(草津川跡)その一 |
de愛広場(草津川跡)その二 |
de愛広場(草津川跡)その三 |
F2.8 開放 |
F7.1 絞りました |
耐逆光性テスト |
恐らく最後のキャッシュバックが終了、せず延長した直後に値下げした業者を狙って購入しました。結果的に新品を15万円で購入してます。
【操作性】
AF/MFの切り替えの操作のみ。迷うところがありません。
【表現力】
素晴らしいの一言。抜けが非常に良い。ボケは素直。
【携帯性】
至る所で言われているように望遠レンズと勘違いされるほどの大きさです。
ただ、個人的な見方ですが、多少大きくなっても耐久性を優先して欲しかったと思います。
実のところD3に付けるとバランスがよいので撮影中に重いと感じません。
【機能性】
特に記載することはありません。
【総評】
一桁機のために作られたと思われるレンズです。ファインダーを覗くと素晴らしいの一言です。
個人的な感覚ではAFは普通で特に速いとは感じません。D3のAFモータは強力であり(=望遠レンズを駆動するため)、Dタイプの組み合わせと比べると大差が無いからです。
モデルチェンジしてVRが付きましたが不要だと思います。標準域で手振れしないように身体を鍛えた方がよいと思います。少なくとも一桁機で手振れするような撮影をする方が問題と思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
- スポーツ
- その他
参考になった11人
「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月15日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月25日 13:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月16日 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月13日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月9日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月28日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月12日 23:28 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
