AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日
『スマートでノスタルジックなF2.8ズーム』 お股せ119さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年12月20日 23:40 [1530649-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
200o、1/160、F7.1。猫の横顔、髭なども綺麗に解像 |
【操作性】
基本的な操作はNikonのレンズに慣れていれば問題無し。
M/A、M切り替え、FULLと∞ー2.5m、VRのONOFF、NOMALとACTIVEの切り替え。
手前のリングで焦点距離、先端に近い方でAF微調整。
【表現力】
中央の解像は綺麗、但し端に行くと粗が出る。F2.8開放よりF4以上に絞ったほうが改善する。
【携帯性】
70−200oF2.8なのでそれなりの長さ、重さはある。しかし、握ると細身に感じる。
【機能性】
レンズ先端は77oでVRUと同じ。その太さは僅かだけで、中間部分を握ると70−200oF4の感覚になる。元々、フルサイズ用ではない。ニコンがD3でフルサイズ機を出す前だったのでAPS-C機用に出来ている。そのため、D5よりD500等DX機と相性がいい。
【総評】
DX機用としているがD5等でも問題なくAFは作動、撮影できる。周辺減光とか気にしなければいいと思う。AFのスピードはVRU以降に劣ると思う。特に暗所ではAFが戸惑う。テレコンバーターを使うと動態には弱い。それでも気にしなければ、少しノスタルジックな雰囲気のあるスマートな70−200oF2.8レンズです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった0人
「AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月20日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月11日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月22日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月9日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月17日 00:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月9日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月30日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月5日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月13日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月16日 14:56 |
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]のレビューを見る(レビュアー数:119人)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
