
よく投稿するカテゴリ
2021年1月30日 19:01 [951877-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
■2021年1月21日に下取り
5D3での使用頻度が低くなり下取りとなりました。m4/3でのシステムが確立して、当レンズのシステムを持ち出す頻度が低くなった模様。優等生なレンズでした。
※記録として投稿 赤輪っかが割れていて、B判定でした。
=== 下記は、前回レビュー ===
5D2のキットレンズとして購入したので、レビューから漏れていたようです。広角側の24mmは必要充分ですが、望遠側が少し足りないかな。銀塩時代は、28-135ISを使用していたので、足りないと感じるのかも・・・。
【操作性】
・下へ向けると、ちょっとズーム機構が甘くなったのか、少し伸びる
【表現力】
・広角側の歪みをとやかく言われるようだが、私の節穴の目では分からない。よって、24mmは風景等では広大な感じで使える。
・冒頭にも書いたが、望遠側が・・・APS-C機なら良いけど、そうすると広角側が不足する。
【携帯性】
・F4.0の割りに太い
【機能性】
・AF速度は、私には満足する速度
【総評】
・標準ズームとして、しばらくタムロンA09を併用していた。F2.8等が必要な時にA09を使用。
・F4.0で70-200を通しで持っていて、振り回しに便利なF4.0で便利。それよりか明るいレンズ表現をしたい場合は、単焦点レンズで対応
旅行でレンズ1本ならこれを選択。ただし、私はマルチマウントでシステムを組んだのでm4/3になると思う。よって、FF機の5D3(今では、BGも付けているので重い)の場合は、50mmF1.2Lがツケッパで当レンズの使用頻度が下がった。
でも、焦点範囲が広いので利便性はあります。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった3人(再レビュー後:0人)
2016年8月11日 20:44 [951877-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
風景・・・F8.0 |
F8.0でのボケ具合 |
5D2のキットレンズとして購入したので、レビューから漏れていたようです。広角側の24mmは必要充分ですが、望遠側が少し足りないかな。銀塩時代は、28-135ISを使用していたので、足りないと感じるのかも・・・。
【操作性】
・下へ向けると、ちょっとズーム機構が甘くなったのか、少し伸びる
【表現力】
・広角側の歪みをとやかく言われるようだが、私の節穴の目では分からない。よって、24mmは風景等では広大な感じで使える。
・冒頭にも書いたが、望遠側が・・・APS-C機なら良いけど、そうすると広角側が不足する。
【携帯性】
・F4.0の割りに太い
【機能性】
・AF速度は、私には満足する速度
【総評】
・標準ズームとして、しばらくタムロンA09を併用していた。F2.8等が必要な時にA09を使用。
・F4.0で70-200を通しで持っていて、振り回しに便利なF4.0で便利。それよりか明るいレンズ表現をしたい場合は、単焦点レンズで対応
旅行でレンズ1本ならこれを選択。ただし、私はマルチマウントでシステムを組んだのでm4/3になると思う。よって、FF機の5D3(今では、BGも付けているので重い)の場合は、50mmF1.2Lがツケッパで当レンズの使用頻度が下がった。
でも、焦点範囲が広いので利便性はあります。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった3人
「EF24-105mm F4L IS USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月10日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月30日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月30日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月4日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月4日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月21日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月10日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月4日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月29日 09:23 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
