EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月下旬

よく投稿するカテゴリ
2019年8月31日 18:26 [139742-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
このレンズの非常に状態のよい新品同様の中古品を発見。こちらの皆さんの口コミ情報やカメラ雑誌の過去の評価等で、描写性能にかなり癖のありそうなレンズだということを、分かっていましたが、それを承知の上で購入。
私の場合、お散歩しながらのスナップ撮影が圧倒的に多く、EOS40Dに合わせる初めての望遠レンズは、携帯性を最重視しておりました。少々重いですが、全長10cm弱が最大の魅力でした。ですので、かなり満足しています。
鳥の流し撮りも好きなので、これまでの標準レンズでは撮れなかった300mmでの流し撮りも、挑戦していきたいと思います。
以下の私のブログに撮影した写真や更なるレポートがあるのでご参考になれば幸いです。
MINOCAME: https://minocame.com/?tag=ef70-300mmdo
今後も、MINOCAMEに、このレンズで撮った写真を掲載していき、合わせて気がついた特徴や問題点などあれば、随時レポートしていきます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった2人(再レビュー後:0人)
2008年6月1日 23:46 [139742-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
昨日、このレンズの非常に状態のよい新品同様の中古品を発見。こちらの皆さんの口コミ情報やカメラ雑誌の過去の評価等で、描写性能にかなり癖のありそうなレンズだということを、分かっていましたが、それを承知の上で購入。
私の場合、お散歩しながらのスナップ撮影が圧倒的に多く、EOS40Dに合わせる初めての望遠レンズは、携帯性を最重視しておりました。少々重いですが、全長10cm弱が最大の魅力でした。ですので、かなり満足しています。
鳥の流し撮りも好きなので、これまでの標準レンズでは撮れなかった300mmでの流し撮りも、挑戦していきたいと思います。
本日より早速撮影開始。以下の私のブログに撮影した写真や更なるレポートがあるのでご参考になれば幸いです。
ミノチャゲ写真日記: http://minophoto.jugem.jp/?eid=121
今後も、ミノチャゲ写真日記に、このレンズで撮った写真を掲載していき、合わせて気がついた特徴や問題点などあれば、随時レポートしていきます。
参考になった2人
「EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月21日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月26日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 18:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月14日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月20日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月27日 14:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月18日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月25日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月29日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月12日 14:32 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
