
よく投稿するカテゴリ
2016年9月17日 16:22 [961174-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
良いんじゃない
【操作性】
普通。
デザイン、操作は初期のEFレンズ。
【表現力】
ハーフマクロなので本格的なマクロ撮影ならEF100oやタムロン90oなどがオススメ。
寄れる標準レンズとして付加価値があるかな。
絞ればシャープな描写。
色はピクチャースタイルをスタンダードに設定するのがベターかなと。
【携帯性】
バッグの隙間に入る大きさ。
【機能性】
ピントリングが狭い。
最近のマクロはピントリングが幅広いのでMFの操作性は快適とは言えない。
初期のEFレンズだから仕方ないかな。
後継機が出るならフルタイムマニュアルは必須。
等倍も良いと思うが、標準レンズとしても使えるのでハーフでも良いかな。
コシナのマクロプラナーもハーフだし。
【総評】
マクロレンズとしては評価が低いかなと思うが、寄れる標準レンズと考えたら良いと思う。
描写を考えたら、もっと評価されても良いと思いますな。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- その他
参考になった4人
「EF50mm F2.5 コンパクトマクロ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月5日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月18日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月10日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月16日 14:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月23日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月29日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月16日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月17日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月18日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月14日 08:46 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
高画質でコンパクトで寄れる。
(レンズ > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
