

よく投稿するカテゴリ
2022年12月30日 19:50 [1657492-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
ホールド感 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
今更ながらAPSカメラが自分の中でブームになっております。既にAPSフィルムの供給は終わりましたが、最近になって知人からAPSフィルムを安く譲ってもらえたことが理由です。
本製品のAPSカメラはリサイクルショップで200円(ジャンク品)で売られていたものを救出。かなり調子が悪かったのですが、なんとか撮影まで漕ぎ着けました。
【デザイン】
はっきりと言って、キャノンの大ヒットしたIXYシリーズに影響されたデザインです。ただ、直線的なIXYのデザインに対して丸みを帯びたデザインが特徴です。
【表現力】
このカメラに表現力を求めてはいけません。作例を掲載しましたので参照してくだい。
【ホールド感】
それなりのグリップ的なモールドはありますが、表面がツルツルしているのでホールド性は悪いです。
【操作性】
APSフィルムの最大の利点、フィルムの装填が簡単です。あとはシャッターボタンを押すだけでO.Kです。
【総合評価】
本製品の最大の特徴がズームレンズです。光学3倍ズームの構成が、4群4枚と恐ろしく簡素な造りとなっています。非球面レンズを多用した設計なのですが、発売当時は話題になったのを覚えています。後ほど本製品で撮影した写真を掲載したいと思います。
*作例の画像は、APSフィルムをフィルムスキャナーによりデジタルデータ化したものです。
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
- 報道
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年12月11日 14:29 [1657492-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
ホールド感 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 4 |
携帯性 | 5 |
今更ながらAPSカメラが自分の中でブームになっております。既にAPSフィルムの供給は終わりましたが、最近になって知人からAPSフィルムを安く譲ってもらえたことが理由です。
本製品のAPSカメラはリサイクルショップで200円(ジャンク品)で売られていたものを救出。かなり調子が悪かったのですが、なんとか撮影まで漕ぎ着けました。
【デザイン】
はっきりと言って、キャノンの大ヒットしたIXYシリーズに影響されたデザインです。ただ、直線的なIXYのデザインに対して丸みを帯びたデザインが特徴です。
【表現力】
このカメラに表現力を求めてはいけません。
【ホールド感】
それなりのグリップ的なモールドはありますが、表面がツルツルしているのでホールド性は悪いです。
【操作性】
APSフィルムの最大の利点、フィルムの装填が簡単です。あとはシャッターボタンを押すだけでO.Kです。
【総合評価】
本製品の最大の特徴がズームレンズです。光学3倍ズームの構成が、4群4枚と恐ろしく簡素な造りとなっています。非球面レンズを多用した設計なのですが、発売当時は話題になったのを覚えています。後ほど本製品で撮影した写真を掲載したいと思います。
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
- 報道
参考になった0人
「Vectis 300 (Silver)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月30日 19:50 |

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
(フィルムカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
