
よく投稿するカテゴリ
2011年5月21日 12:46 [411160-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
ホールド感 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
設定項目 | 4 |
携帯性 | 5 |
富士の意地を感じた名機
今現在で発売が新しく手ごろな価格で買えると言うところからクラッセSを選んでみました。
普段はデジイチばかりで、去年ローライでフィルムも挑戦してみました。
ローライと比べると目測ピントではなくAFでばっちり決まる。
失敗がないと言う安心感は非常に大きい。
絞りを決めれば後はカメラが自動でしてくれて楽チン(フルマニュアルでないからつまらないと言われればそれまでですがw)
そしてD7000をも凌ぐんじゃないかって描写力!(ボケ味も素敵です)
リバーサルフィルムを使っていますがどんだけ写るんですか!?と思うくらいの綺麗な描写です(元々フィルムはそれくらい写るもんやでと言われればそれまでですがw)
そして何よりもいつも一緒!
鞄に入れておけばいつでも使えると言う点。
デジイチは大きいので無理ですが、クラッセはとにかくコンパクトなので鞄に入れて仕事の出先で気になる被写体を見つけてパシャリと出切るお手軽さ(最近のコンデジの方がもっとコンパクトなのは分かっていますが、デジイチの描写力を簡単に持ち出せると言うことではこちらですね)
見た目の高級な感じも気に入りました!
フィルム初心者ですが、これから購入される方の参考になればと思います。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった12人
「KLASSE S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月21日 23:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月17日 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月25日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月5日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月22日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月23日 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月21日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月27日 02:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月28日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月9日 22:34 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(フィルムカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
