
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.29 | -位 |
表現力![]() ![]() |
4.00 | 4.20 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.00 | 4.01 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.00 | 4.03 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.00 | 3.88 | -位 |
設定項目![]() ![]() |
3.00 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.00 | 4.31 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2022年11月6日 23:53 [1497049-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
ホールド感 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】スリムで凹凸の少ない滑らかなボディが良いです。
【表現力】後述してますが焦点距離が私好み。
【ホールド感】片手ではちょっと不安になります。デザインに特化して持ちやすさが少し犠牲になってるような感じです。
【操作性】電動式で自動でやってくれるところが多いです。
【機能性】自動発光、発光停止、赤目軽減等の機能が揃ってます。
【設定項目】無評価とします
【携帯性】見た目とは逆に軽いです。約125グラム。
【感想】オートフォーカスカメラは焦点距離が各メーカー、各製品により差があって敬遠してましたけど扱いやすい物として勧められたことから使うようになりました。主な被写体は自動車やバイクの近影です。これが思ってた以上にピントが合って綺麗な写真が撮れることから気に入りました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
ユーザーレビューランキング
(フィルムカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
