
2022年11月6日 23:54 [1497045-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
ホールド感 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】無難にまとめたデザインだと思います。N130同様、カメラズーム時がちょっと貧相に見えるところは改善して欲しいと思いました。
【表現力】後述の優れたAF機能のおかげで撮る愉しみが増えました。
【ホールド感】持ちやすいように隆起したボディデザイン。
【操作性】複雑な操作はなくシンプルに操作機能をまとめてあります。
【機能性】同上。
【設定項目】無評価とします。
【携帯性】電池込で約230グラム程、軽くなく重くない感じですね。手ブレ防止には良いかと。
【感想】パッシブ式AiAF機能が優秀です。シリーズ品のN130を使用した際に好感触を得たことから180や150にも手が伸びました。気になる部分はストロボ発光までの予備時間が少し長いことくらいです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2021年9月20日 23:54 [1497045-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
ホールド感 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】無難にまとめたデザインだと思います。N130同様、カメラズーム時がちょっと貧相に見えるところは改善して欲しいと思いました
【表現力】後述の優れたAF機能のおかげで撮る愉しみが増えました
【ホールド感】持ちやすいように隆起したボディデザイン
【操作性】複雑な操作はなくシンプルに操作機能をまとめてあります
【機能性】同上
【設定項目】無評価とします
【携帯性】電池込で約230g、軽くなく重くない感じですね。手ブレ防止には良いかと
【感想】パッシブ式AiAF機能が優秀です。シリーズ品のN130を使用した際に好感触を得たことから180や150にも手が伸びました。気になる部分はストロボ発光までの予備時間が少し長いことくらいです
参考になった0人
「Autoboy 180」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月6日 23:54 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(フィルムカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
