
よく投稿するカテゴリ
2022年11月30日 23:55 [1652686-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
ホールド感 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
設定項目 | 3 |
携帯性 | 5 |
シャッタースピードが高速化した、ミドル機種
![]() |
||
---|---|---|
MZ-3 + F FISH-EYE ZOOM 17-28mmF3.5-4.5 |
【デザイン】
MZシリーズ共通のもっともコンパクトなAF一眼レフカメラとしてデザインをとうしゅうしています。
【表現力】
シャッタースピードがダイヤルであり、絞りはレンズの絞り環で操作するため、マニュアルでの露出操作に優れています。シャッタースピードが1/4000sまで強化されたので、大口径レンズが使いやすくなりました。
【ホールド感】
グリップは小さめですが、持ちにくいと思ったことはありません。
【操作性】
右手でシャッタースピードダイヤル、左手でレンズの絞り環を操作する感じです。
【機能性】
シャッターダイヤルをAにすれば絞り優先、絞り環をAにすればシャッタースピード優先、両方Aにするとプログラムと言うように、昨日がわかりやすくなっています。
【設定項目】
特に気にしたことはありません。
【携帯性】
最もコンパクトな部類の一眼レフカメラの一つで、携帯性は良好でした。
【総評】
MZ-5と入れ替えで購入しました。シャッタースピードの高速化と絞りプレビューボタンの追加が大きな変化だと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった1人
「PENTAX MZ-3 ボディ シルバー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月15日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月17日 07:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月25日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月6日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月24日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月29日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月1日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年3月27日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年3月12日 03:39 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
ユーザーレビューランキング
(一眼レフカメラ(フィルム))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
