
よく投稿するカテゴリ
2012年8月26日 18:43 [529288-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
ホールド感 | 無評価 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
初の投稿です。
小さいころからの憧れであったNikonのカメラとレンズ、リバーサルフィルム これらの組み合わせが、こんなに素晴らしい色が表現できるとは思いませんでした。まさに魅せられています.
38年前にミノルタSRTスーパーを購入し、ネガフィルムで中学高校大学と写真を続けましたが、途中で、トーンダウン。レンズ付きフィルムの日々を送っていました。2001年にコンパクトデジカメで、写真を再開し、以来、Canonのデジカメやデジタル一眼と富士フィルム、オリンパスのコンデジ、そして修復し復活したミノルタSRTスーパー+ネガフィルムでの写真を楽しんでいました。
しかし、新品のフィルムカメラとリバーサルフィルムを使ってみたくなり、コシナのレンジファインダーやクラッセなどと悩んだ挙句、FM10とAiニッコール55oマイクロf2.8+AiAfニッコール35of2のセットで購入したのが、2012年の2月です。その後、中古レンズでAiSニッコール35〜200oを購入し、3レンズ体制で、主に風景、空、花、鳥、猫などを撮っています。
良い点としては、全てに気に入っています。レンズも、それぞれに特性が感じられますが、どれも素晴らしく、キレのある写真が可能です。特に 朝焼けや夕焼け、青空などでのグラデーションが綺麗に表現されること、これは感激です。また花では、紫や黄色の再現性や深みのある色に魅せられています。特に桜やアジサイ、ヒマワリは見たままが表現でき、最高でした。
使用感としては、もともとマニュアルの一眼レフを使い続けていた関係で、特に違和感はありません。また、この軽量さは貴重で、普段、デジタル一眼と一緒にレンズ3本持って、3時間くらい歩きますが、全く苦になりません。
悪い点としては、少し安っぽいところぐらいです。あまり気になりません。
Nikonさんには、是非、継続してこのカメラとAiニッコールを生産していただきたいと思います。また、富士フィルムさんには、是非、リバーサルフィルムの継続販売をお願いします。
もし次期モデルがあるのならば、ファインダー内の表示をカラー表示ではなく、数値表示に変更していただければありがたいです。
色々言いましたが、私にとって 最高のカメラです。末永く付き合いたいと思います
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった5人
「FM10 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月31日 07:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月25日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月9日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月26日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月4日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月11日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月7日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月19日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月16日 08:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月27日 16:12 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(一眼レフカメラ(フィルム))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
