
よく投稿するカテゴリ
2009年6月16日 08:49 [228501-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
表現力 | 4 |
ホールド感 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
FM10 ボディのレビュー
ニコンブランドですが、実際はコシナのOEMで、フレームは昔出ていたFE−10、オリンパスOM−2000、リコーXR−8superなど(すべてコシナOEM)と共通のようです。
外観は安っぽさが隠せませんが機能的には問題有りません。
シンプルなMFカメラですので、大事に扱えば末永く使ってやれそうなカメラです。
露出計は緑・赤の2色LEDでFM−2の単色より見やすいですね。
プラスチックを多用しているためか、非常に軽いです。シャッター音は軽くカッシャンと音がします。ミラーショックは大きいかな?
付属のレンズがこのカメラの魅力を半減させていますね。
是非50mmF1.8付属のものが出ればいいと思うのですが。
参考になった5人
「FM10 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月31日 07:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月25日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月9日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月26日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月4日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月11日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月7日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月19日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月16日 08:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月27日 16:12 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
ユーザーレビューランキング
(一眼レフカメラ(フィルム))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
