
よく投稿するカテゴリ
2008年7月29日 17:52 [150208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
ホールド感 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
先々代EOS-1と比べて。 |
1を使っていましたが、故障の為本体のみ中古購入です。
HS仕様と本体のみの仕様と2つ使い分けていますが、本体のみ購入なので、2週間使ってみてからの主に初代『EOS-1』と比べて述べさせていただきます。
まず、デザインは初代EOS-1から脈々と続いている流麗なデザイン。
人によっては『撫で肩』というかもしれませんが、汗など付いた時に簡単に拭き取れる事。
確実に進化しています。
次に表現力&設定項目、機能性ですが、CFの多さ、ライト、AEB調整の使いやすさ、連写モードの切り替えとメニューの多さで文句の付け所が無いです。
特筆すべきところは連写モード。
BP-E2を装着してCHとCLと増えた上に、電池によって連写速度が上がったのは1と比べて進化したと思いました。
本体の重量のおかげでぶれず、SLIKのマスター(三脚)に装着後、レリーズと48点AFのおかげで新幹線やツバメ、隼などの速い鳥、その他どんな速い被写体でも追従していける。これこそやはりフラッグシップ機としての安心感かな?と思いました。
レリーズは5Dとの共用パーツなので、将来フルサイズに移行されるという時ありがたいですね。1のようにねじ込み式ではないので、いざとなったときはすぐに脱着可能で使えます。
この点は大いに評価できますね。
巻き取りについては、私は今回の静粛な音もいいですが、初代EOS-1のちょっと大きめな音の方が撮影が終わったという感じになりますので、おそらく評価は分かれます。
その他周辺機器の多さは、さすがと言いたい位に多いです。
シャッター音は間違いなく官能的。気持ちがいいと思います。
ただ、残念なことが2つ。
EOS-1と比べて背面切り替えスイッチが小さくなったこと。と、AI SERVO時でのAFポイントが光らないこと。
これについては初代1が大きさの点、背面切り替えのしやすさの点で勝り、KissDNがAI SERVOでもちゃんと光ってポイントを教えてくれることという点で。それだけ負けていたことがユーザーとしては残念に思います。
安全性、携帯性は反比例すると考えています。
もちろん安全性の関係もありますので、頑丈で重いです。
反対に携帯性は度外視してください。重くて頑丈でないと、落下した時にすぐに壊れますので、この点だけは無評価とさせて頂きます。
全体感想としては、長年使ってきたものとしてはありがたいくらいに使いたいです。
総じて5の評価以外にはありえないです。
ただ、キヤノンさんはこれでフィルムカメラを終わらせてしまうのでしょうか?
私の要望としては各ユーザーのためにも、新しい本体や、保障期間を設けずに部品だけでもオーダーでいいですし、ずっと続けて欲しいです。
こんな良いカメラがあるのに、FDレンズ時代みたいに終わらせてしまうのはもったいないので、是非次期モデルを作ることも考えてもらいたいです。
長くなりましたが、私としての1Vに対しての感想を終わらせていただきます。
ありがとうございました。
参考になった15人
「EOS-1V ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月2日 11:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月21日 03:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月15日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月22日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月16日 13:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月30日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月21日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月14日 05:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月11日 12:36 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(一眼レフカメラ(フィルム))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
