
よく投稿するカテゴリ
2012年2月12日 20:45 [480882-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
容量 | 無評価 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
HDDを4台詰め込んだり結構負荷をかけた事もあったけれど
音も静かで安定動作してくれました。当たりの製品だったのかな?
私の所では引退ですが、知り合いのPCへ移植予定で、まだまだがんばってもらいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年10月5日 10:50 [93746-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 4 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
1年半使用していたサイズ製ケース付属の430W電源が急に壊れたため、購入致しました。
自作歴10年以上になりますが、初めての電源トラブルでした。
もっと高容量、高価格帯のものもたくさんありますが、最近のマザーボードは相性問題が厳しいので、相性の問題と次に新しいパソコンを組むまでのものとして(必要な容量が変わるかもしれないので)選びました。
今の所問題もなく順調に動いていますので価格を考えると、大変満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月17日 01:56 [90668-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
メインの12Vケーブル以外は被服もなく剥き出しで安っぽいため,デザインは4点。
それ以外に不満はありません。
この価格でATX12V ver2.2準拠,EPS12V対応は他にないのでは?
しかも非常に静か。
モニタで確認していますが,電圧も非常に安定しています。
500W電源のベストバイでしょう♪
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月11日 08:20 [85345-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
前者のレビューなどを参考におもいきって買ってみました!
この価格でこの静かさhあ素晴らしいですねコストパフォーマンスは素敵すぎる@@b
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年6月3日 20:15 [74073-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年6月3日 12:34 [74013-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
値段が安めなので、少々不安でしたが、静かで、満足してます。
主な構成は以下の通りです。
マザーボード:P5B Deluxe
CPU : Core 2 Duo E6600 (3.2GHzにOC)
メモリ :CENTURY MICRO PC2-6400/DDR2-800 1GB ×2
ビデオカード : MSI NX8600GT-T2D256E-OC
HDD : HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200)
サウンドカード : Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XA
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月14日 17:23 [71174-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
ツクモにて5,219円で購入しました。
容量は私にとっては十分。
コネクタもたくさんありますが、S-ATAのドライブが登場してきているので、SATAのコネクタが付属であと1本あればいいかなぁと思います。
静音性はとっても良いです!逆に動いているのか心配するほど静かでした。
大変まんぞくしてます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月6日 18:58 [69989-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年4月11日 00:05 [65685-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 4 |
ドスパラで約6000円で購入。
パッケージに貼ってある500Wというシールを剥がすと下に400Wという文字が隠れていました。(まさか400Wを偽って500Wとしている訳ではないと思いますが気持ち悪い)
◎とても静かです。私のグラボのファンの方がはるかにうるさい。
◎コネクタ数も多いし、HDDや光ドライブの電源にも比較的簡単に力を入れずに差し込めました。
△ATXミドルタワーの筐体に収めてビス穴の位置が合わなかった時にはあせりましたが、こういう規格もあるのだと勉強になりました。
MB:P4P800
メモリ:1.5GB
HDD:120GB×2台
DVDとCDD:各1台
FDD:1台
グラボ:ASUS V9560/TD/N/128M
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月28日 21:56 [58261-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年12月27日 14:50 [46501-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 4 |
サイズ | 5 |
鎌力500w→静か420wからこれに変えました。
日経WinPC 2006年 12月号 特集2 PC電源完全ガイド
全メーカーの低価格モデルを検証
静かでお勧めの電源はこれだ!!
この記事において400WモデルがEditor'sChoiceに選ばれました。
の記事が貼り付けてあったので、これにしましたが。
HDを6台つないでも、ファンは20dB以下程度で今まで出一番静か。
HDD用のコネクタが計10個なので満足
ファンのコネクタがあれば完璧だけど値段の割りに上質だと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
