GAIA Japan KEP-570W/J
静音設計のATX/SSI-EPS 12V電源ユニット (570W)

よく投稿するカテゴリ
2008年8月5日 00:18 [151266-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
容量 | 4 |
安定性 | 5 |
静音性 | 3 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 4 |
この電源についての、一番の欠点を先に書いておきます。
その1:24ピンの差し込んでカチッとマザーボード側に引っかかるプラスティック
が、わずか数ミリ足らず、引っかからない。
その2:24ピン&CPU横12V4ピンどちらも電源起動時に左右に揺らしてみると電源が
落ちてします。(カプラが少し緩い感じ)
=====================================
上記の内容で実際使用したマザーボードは(ASUS P5K−PRO:P5K-E :P5Q)です。
この内容を、電源の代理店サポートにTELしたところ、他のマザー等で実際確認
してもらったところ、そうゆう現象は見当たらないです。の一言、全く現物を
引き取って、見ようとする心構えがなく非常に残念です。
それ以外は、一切問題ない商品です。ボルト数も安定してますし・・・
私の場合、届かなかったカチッと引っかかるパーツをライターで暖め伸ばして
使用できるようにと、カプラの中のメスピンの銅部分を精密ドライバーマイナス
で、中のピンを狭め、なんとかこれも揺らしても電源の落ちることはなくなりました。
念のために、書いておきますが、電源自体の本体は性能は良いものだと思います。
しかし、今回私が購入した電源に限りそうだったとしても、あくまでメーカー
サポートさんが、現物を見て判断しようとしない心構えが、不安に感じさせ
られます。初心者の方には、お勧めは出来ない電源です。
参考になった0人
「GAIA Japan KEP-570W/J」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月10日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年9月23日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月5日 00:18 |
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
