
- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.40 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.23 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.00 | 3.73 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.00 | 3.83 | -位 |
安定性![]() ![]() |
無評価 | 4.27 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.00 | 4.07 | -位 |
組み易さ![]() ![]() |
2.00 | 4.31 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.70 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年9月1日 05:48 [1753202-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
安定性 | 無評価 |
静音性 | 3 |
組み易さ | 2 |
サイズ | 5 |
けっして今の価値観での評価ではなく、当時の視点でも感想は「液晶ついてて面白い」→作ってみるとボヤけてて使えないな
という物珍しさで入手する、実用性の低いデザイン的な要素が強い端末でした。
電源の出力が低く、CPUもCore2Duo止まりで、それでさえも熱がこもりがちであり、事務用途としては使えるが、それ以上は難しいという性能の機種でした。
多分売れなかったのでしょうね。類似のものを見た記憶は少しの例外を除いてありません。
ちなみにT-ZONEかZOAで安売りされた時に買いました。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(ベアボーン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
