『安定しない…』 Shuttle SN68SG2 ssvさんのレビュー・評価

SN68SG2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:キューブ型 CPUスロット:SocketAM2 対応メモリー:DDR2 800/667/533 チップセット:GeForce7025+nForce630a SN68SG2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • SN68SG2の価格比較
  • SN68SG2の店頭購入
  • SN68SG2のスペック・仕様
  • SN68SG2のレビュー
  • SN68SG2のクチコミ
  • SN68SG2の画像・動画
  • SN68SG2のピックアップリスト
  • SN68SG2のオークション

SN68SG2Shuttle

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月 7日

  • SN68SG2の価格比較
  • SN68SG2の店頭購入
  • SN68SG2のスペック・仕様
  • SN68SG2のレビュー
  • SN68SG2のクチコミ
  • SN68SG2の画像・動画
  • SN68SG2のピックアップリスト
  • SN68SG2のオークション

『安定しない…』 ssvさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

SN68SG2のレビューを書く

ssvさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
7件
キーボード
5件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
拡張性5
機能性5
入出力端子5
安定性1
静音性4
組み易さ4
サイズ5
安定しない…

組み上げてOSを入れ、動作確認にエクスプローラを開くとフリーズ。
ドライバ更新やパーツを色々外して調べた結果、ソニーNECオプティアーク製のDVDドライブとケンカしていたらしく、他のと換装してやっと安定。
その後も、先代機(エプソンダイレクト ST100)とほぼ同じ使い方をしているはずなのに、ハード・ソフト両面から機嫌が悪くなること多々。何回修復インストールしたことか…。
初めての自作にしてデュアルコア機で、先代機がパワー不足になってきたので頑張って使ってますけど、結構辛い。
拡張は考えてないのでその辺は問題ないのですけど、グラボ等を積んだらそれはそれでまた相性や厄介な問題が出そう。

【構成】
・CPU アスロンX2 5050e
・メモリ メーカー忘れた 2GB×2
・HDD WD10EADS WD10EADS(1TB)
・VGA オンボード
・DVD ソニーNECオプティアーク製のマルチドライブ
・OS WindowsXPPro SP3

レベル
初めて自作
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「SN68SG2」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
安定しない…  2 2011年5月6日 19:43
起動しないと話にならない  1 2010年2月16日 11:01
SN68SG2のレビュー  5 2009年3月15日 01:19
SN68SG2のレビュー  5 2008年7月19日 23:14
SN68SG2のレビュー  5 2008年2月6日 14:06
SN68SG2のレビュー  5 2007年10月25日 16:19
SN68SG2のレビュー  5 2007年10月2日 20:49
SN68SG2のレビュー  5 2007年9月21日 10:05
SN68SG2のレビュー  5 2007年8月26日 23:43
SN68SG2のレビュー  5 2007年8月23日 01:19

SN68SG2のレビューを見る(レビュアー数:10人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

SN68SG2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SN68SG2
Shuttle

SN68SG2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月 7日

SN68SG2をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ベアボーン)

ご注意