
よく投稿するカテゴリ
2008年2月6日 14:06 [118123-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 2 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 2 |
安定性 | 4 |
静音性 | 5 |
組み易さ | 5 |
サイズ | 5 |
SN68SG2のレビュー
オリオスペックで販売しているBTOパソコン?
『Shuttle SN68SG2/改 Super Silent』を購入しました。
このパソコンは電源がACアダプタ150Wに変更されている
のが特徴で、騒音レベル16dBで、より静かになっています。
耳を澄ませなければ聞こえない程度です。
静音性もさることながら、省エネ性も良く、
エコワットで電気代を計測してみたら、\1.2/hでした。
重たいゲームをしなければ、長時間パソコンをする人には
オススメです。
一点、不満点は、ACアダプタをコンセントに差し込んで直ぐには
パソコンが起動しないことです。(アダプタの原因みたいです)
詳しい仕様は↓を参考にしてみて下さい。
http://1st.geocities.jp/kaminowairu0/index.html
参考になった0人
「SN68SG2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月6日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月16日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月15日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月19日 23:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年2月6日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年10月25日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年10月2日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年9月21日 10:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月26日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月23日 01:19 |
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
ユーザーレビューランキング
(ベアボーン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
