2008年 9月下旬 発売
AC150-IT81SB
150W電源を搭載したキューブ型Mini-ITXケース。市場想定価格は9,800円

よく投稿するカテゴリ
2010年6月12日 15:29 [319933-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 2 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 1 |
拡張性に優れた爆音ケース
ATOM機用に2年くらい前に購入しました。
【デザイン】
デザインは可もなく不可もなくって感じですが、どちらかと言うとシンプルで飽きのこない感じです。ランプの配置など、結構センスあると思いますし気に入ってます。
【拡張性】
このサイズのケースにしては、3.5インチベイ×2、5インチベイ×1を装備し、PCIスロット1個を入れられるので、すばらしいと思います。
【メンテナンス性】
仕方ないことだけど、かなり窮屈でやりにくいですが、これもこのサイズにしては頑張ってると思います。
【作りのよさ】
がたつきもなく普通に良い感じだと思います。
【静音性】
一番の問題は静音性です。電源FANと排気FANの音がうるさいです。
2年くらい我慢して使ってましたが、メインPCを買い換えた際に音が目立ったのと、5インチベイにHDDを入れたら余計うるさくなったので、こちらの口コミを参考にて電源FANと排気FANを入れ替えました。
そしたらかなり静かになり、HDDの音が聞こえるようになりました
【総評】
つくりはしっかりしており、拡張性とサイズともに非常に良いのですが、唯一FANの音のうるささだけが問題です。個人的にはかなり満足の4点ですが、この爆音が耐えられる人か、電源を含むFANの交換をする人でなければお勧めはできません。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「AC150-IT81SB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月12日 15:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月21日 06:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月12日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月17日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月21日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月28日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月1日 21:30 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
