
よく投稿するカテゴリ
2016年10月23日 20:05 [970734-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
チョット一言! なぜお安くて、小柄な(W190H350xD350以下)のMicroATXケースって無いのでしょうか??
奥行きが400mm以上あると、出っ張ってチョットデスクの上には置きにくいですよね。
メーカー製のデスクトップタイプには結構小さいのがあるのですが・・・利用するマザーボードが決まっているからかな?!
お仕事用に限定し(グラフィックボードなんか使わないから)、拡張性も無視して風通しのよい小さなデスクトップケースを作れば売れると思うんですけどね。(電源付きで6千円以下で)
与太話はさておいて、このケースですが、奥行きが380mmと現行では一番お安くて小さく、これに決定いたしました。
見た目は少し古くさそうですが、鉄板も厚めでなかなかシッカリした作りのケースです。
発売は古く(2008年)もう生産されていないかと思います。
5.25インチx2、3.5インチx2とオープンベイの数も多く、HDD用3.5x2のシャドウベイもネジ一つで外れメンテナンス性も優れています。
マザーボードを取り付ける底盤ネジが打ち抜きで、マザーボード付属のバックパネルの高さより少し低く、スペーサーを入れて調節しました。
M/Bのファンコネクタに接続できる120mmのケースファンが前後についていて、クロック・アップしないi3使用では寒すぎると思い、前のファンは利用していません。
全体的に音は静かで、なかなか良い仕事用のパソコンができあがりました。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった4人
「IW-EM002/WOPS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月24日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月7日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月23日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月30日 23:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月27日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月22日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月5日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月29日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月20日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月22日 11:28 |
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
