
よく投稿するカテゴリ
2011年6月6日 16:05 [415248-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
重厚なケースです。
【デザイン】好みにもよるが私はいいと思う。
【拡張性】この大きさでは普通だと思う。いろんなパーツを追加したい人は、思い切って大きなケースを買ったほうがよい。
【メンテナンス性】 重いので移動は大変です。サイドパネルを開け、フロントパネルを開け、フロントケースファンの扉を開けやっとハードディスクが取り出せる。設計が古いのか、扱いが少し面倒な部分が多い。
【作りのよさ】上下左右パネルは厚いので、重厚感はあります。塗装もつやがあり少し高級感がある。ただし、フロントパネルはプラスチックに薄いアルミ板を貼り付けたもので、ふつうです。電源ボタンは改良によりストッパーをつけ動きを制限し壊れにくくしたとのことだが、ボタン固定部分は改良されず、明らかに強度不足の取り付け方である。保証期間に注意しておきたい部分である。壊れてもドリルと針金で簡単に直せる。
【静音性】鉄板が厚く、穴が少ないので静音性には有利であるが、給排気の穴からは音が漏れ放題です。ケースには静音性を期待せず、超静音部品やファンレス部品のみで作り上げたほうが静音化にはよい。付属のファンの音は低回転では気にならないが中回転以上では大きい。他のケースよりはましなので、この評価だが期待ほどでなかった。
【総評】重く丈夫そうであるが。重いため動かす場合扱いにくい、私は設置場所から動かしてパーツ交換や整備するので、アルミケースのほうがよかった。期待した静音性は、給排気口から音が漏れ放題であった。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった2人
「SOLO W/O PSU (電源なし)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月7日 01:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月29日 21:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月4日 01:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月27日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月6日 08:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月20日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月6日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月6日 15:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月28日 12:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月5日 19:49 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
