
よく投稿するカテゴリ
2007年8月12日 23:01 [85579-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
P150のレビュー
MSI K9AGM2-FIH
AMD Athlon64 X2 4800+(リテールファン)
CFD DDR2-800 1G*2
バッファロー DVSM-X1218FBS/BB
WD WD360ADFD(BOOT)
HGST HDS722525VLSA80*2(RAID0)
ONKYO SE-90PCI
OS WindowsXP MCE
・リアファンは少しうるさいので、Lで運用
・あきらめていたRaptorの音がすごく静かになりました!(トレイマウント)
・HDDがかなり熱くなるので、前面にファンを1台増設。音が気にならない1250rpmで運用
噂どおり、すごく静かで大満足です。
DVD見ているくらいならCPUファンが動かないので、さらに静かです。
・・・回転してもほとんど聞こえないけど。
ひとつ残念なのは、黒じゃないこと。これでひとつ減点。
さらに残念なのは、HDD用のファンを買いにいった九十九(町田店)にて¥14800で売っていたこと(持ち帰り限定ですが)
参考になった3人
「P150」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月28日 15:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月31日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月14日 07:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年10月25日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年11月8日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年10月30日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年9月29日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月23日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年8月12日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年7月28日 21:01 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
