ANTEC P150 シカゴVさんのレビュー・評価

P150 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:205x430x468mm 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:4個 5.25インチベイ:3個 電源容量:430W P150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • P150の価格比較
  • P150の店頭購入
  • P150のスペック・仕様
  • P150のレビュー
  • P150のクチコミ
  • P150の画像・動画
  • P150のピックアップリスト
  • P150のオークション

P150ANTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月 4日

  • P150の価格比較
  • P150の店頭購入
  • P150のスペック・仕様
  • P150のレビュー
  • P150のクチコミ
  • P150の画像・動画
  • P150のピックアップリスト
  • P150のオークション

シカゴVさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

P150のレビューを書く

シカゴVさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーオーディオ
1件
4件
スマートフォン
0件
4件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
拡張性3
メンテナンス性3
作りのよさ5
静音性5
P150のレビュー

スチール製ケースなのでそれなりに重量がある。メンテナンス性と設置性
は犠牲になるが、制振性は大幅アップ。ケースの共振音などは無縁。
遮音シートやサスペンションマウント、穴のないサイドパネル、12p大型
ファンなど、静音に対するこだわりとその効果は見事と言っていい。PCの
ジュークボックス化にはうってつけのケースである。
写真では分からないかもしれないが、塗装が大変美しいので、組立の際は
指紋や皮脂が付着しないよう手袋などで対策したい。
光学ドライブ用のフロントベゼルカバーが2枚付属していて、光学ドライブ
の色を気にしなくてもいい。ただし、ベゼル全体が開くタイプのドライブに
は使用不可能。個人的にはフロントベイカバーの間隔がもう少し狭ければ
デザイン的には言うこと無し。(なまじ白いのでこの隙間がやや気になる)
5インチベイは3台、シャドウベイは最大4台なので拡張性は並。
サイドパネルに吸気口がないので高発熱パーツを多用する場合はフロント
ファンを追加する必要あり。その場合、フロントファンのマウント前に
ダストフィルターがあるのだが、このフィルターの風切り音と思わしき音が
発生し、不快指数微増。
電源のメインケーブルは少し硬いので取り回しにやや難あり。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「P150」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
初めてのANTEC  5 2019年6月28日 15:07
厚い鉄板で防音効果が高いです。  5 2016年5月31日 23:55
P150のレビュー  5 2009年2月14日 07:00
P150のレビュー  5 2008年10月25日 22:10
P150のレビュー  5 2007年11月8日 13:14
P150のレビュー  5 2007年10月30日 16:15
P150のレビュー  5 2007年9月29日 22:21
P150のレビュー  5 2007年8月23日 00:28
P150のレビュー  5 2007年8月12日 23:01
P150のレビュー  5 2007年7月28日 21:01

P150のレビューを見る(レビュアー数:21人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

P150のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

P150
ANTEC

P150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月 4日

P150をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCケース)

ご注意