
よく投稿するカテゴリ
2016年2月9日 19:41 [903003-1]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
音質 | 2 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 3 |
PC用サウンドカードどしては良いのかもしれないが音質は今一つ。
ハイファイオーディオ用として静音PCに組み込んでソース再生用にどうか
と思って実際に入手して音質を評価してみましたが、正直これで音楽を聴
く気にはなれないと感じました。
NE5532程度のオペアンプの出す音でも満足できる人なら「音が良い」と
判断するかもしれません。実際それほど悪くもないです。
もっとずっと上のレベルに基準を置いている人なら「こんなんでは聴けな
い」と判断すると思います。
もちろん基準をどこに置くかという問題なのでどっちが正しくてどっちが間
違ってるというような話ではありません。
長年ハイファイオーディオを趣味にしているような人だとおそらく殆どの人
が許容できない音質と感じるかと思います。
良くも悪くもNE5532の音質そのまんまで、情報量が少ないと感じます。
改造ベースにするしか使い道なさそうです。
参考になった0人
「SE-200PCI LTD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月3日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月4日 07:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月3日 06:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月25日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月9日 19:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月15日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月3日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月24日 00:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月3日 01:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月23日 11:10 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
ユーザーレビューランキング
(サウンドカード・ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
