
よく投稿するカテゴリ
2008年6月28日 11:14 [144567-1]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
互換性 | 3 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 3 |
設定項目 | 3 |
付属ソフト | 2 |
P45 Neo3-FRのレビュー
CPU:Quad Q6600
MEM:DDR2 4GB(2GBx2)
VIDEO:9600GT 512MB
PCI:GV-MVP/RX2,GV-MVP/RX2W
マザーボードによってOS(XP,Vista)のメモリー認識値が違い過ぎるのに驚きました。
GIGABYTE GA-P35-DQ6 3.5GB
GIGABYTE GA-G33-DS3R 2.5GB
ASUS P5K-E 2.5GB
MSI P45 Neo3-FR 2.0GB
ASUSみたいに、BIOSにメモリーの設定項目がないので、PCIにさす量や内容によって
メモリー認識値が変わると、メーカーから指摘を受けましたが、さすがにマザーによって
最大1.5GBの認識値の開きがあるのは驚いています。PCIが4本あっても全部指すと
メモリー認識値がどれくらい減るのか考えるとPCIの数が多くても問題ありかと思います。
しかし、GIGABYTE GA-EP43-DS3Rを買って見ようと懲りずに考えています。
やはり、メモリー認識値は、最低でもメモリー認識は3GB欲しいです。
参考になった0人
「P45 Neo3-FR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月8日 18:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月20日 01:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月18日 05:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月6日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月7日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月28日 11:14 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
