よく投稿するカテゴリ
2008年1月5日 21:53 [111653-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 安定性 | 3 |
|---|---|
| 互換性 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 機能性 | 4 |
| 設定項目 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
SLIをするためにこのマザーを選びました。
付属ソフトや使い易さは、さすがASUSという感じです。
BIOSの設定項目も比較的分りやすいと思います。
自宅では有線LANなのでWiFiは不必要なのですが、
他に16レーンのSLI対応が思わしいのがありませんでした。
CPUの真上にメモリがある為、メモリが熱暴走しないかと思うことがあります。
後、2本のPCIスロットが2番目のPCI-Eの下にしかない為、
PCIを2本使う場合2スロットのビデオカードでSLIが組めません。
見た目も、付属ソフトも派手で気にはいっていますが、
細かい不満点も多く、
長所も短所も兼ね備えているタイプだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年6月20日 21:20 [76519-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 安定性 | 5 |
|---|---|
| 互換性 | 4 |
| 拡張性 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| 設定項目 | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年6月3日 10:49 [20278-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 安定性 | 5 |
|---|---|
| 互換性 | 4 |
| 拡張性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 設定項目 | 5 |
| 付属ソフト | 4 |
さすが、ASUS。
特に苦労することもなくOSインストール成功です。
特にスイッチ、LEDなどをつなぐ際にまとめてさせる、
コネクタを用いてる点はかなりいい感じ。
でも、値段はかなり高めで、よほどほしいという方以外は普通のM2N でもいいかとおもいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
ユーザ満足度ランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









