よく投稿するカテゴリ
2006年10月22日 12:08 [34209-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| 安定性 | 1 |
|---|---|
| 互換性 | 2 |
| 拡張性 | 3 |
| 機能性 | 3 |
| 設定項目 | 3 |
| 付属ソフト | 2 |
あまりの不安定さに驚愕します。
使い始めて2週間、最初はそうでもなかったのですが、
最近は電源押しても無反応
ケースを開けて、色々とメモリを差しなおしたり
HDDのSATAを変えたりして、動くことがあります
ケースを閉めるのが面倒になるくらいです。
まぁ、原因がバルクのメモリにあるとは思うのですが・・・
USBには何も差さないのが無難でしょう
自作3機目ですが、ASUSはもう懲り懲りです
マザーによっても当たり外れがあるようですし
このメーカーは信用できませんね
はっきり言って止めておいた方がいいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2006年7月22日 17:43 [24715-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| 安定性 | 4 |
|---|---|
| 互換性 | 2 |
| 拡張性 | 2 |
| 機能性 | 2 |
| 設定項目 | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
CoreDuo用のマザーとして購入しました。
動作は比較的安定、拡張性はマイクロATXなので十分では無いです。
付属のCPUクーラーはそこまでうるさくはないレベル。
値段も非常に安い部類です。
残念な点は、クーラー系の選択肢が無きに等しい事です。
チップセットクーラーが針金で引っ掛けるタイプなので、
ピンを差し込んで固定するポピュラーなタイプのクーラーが使用できません。
ソケット478用のクーラーも利用できないので、折角の低電力CPU
なのにファンレス化もできません。
とりあえずCoreDuoを使ってみたいという人向けの製品でしょうか。
ファンレス化を検討している人はやめた方が良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ユーザ満足度ランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









