CG-HDC2U3100
RAID 0/1/シングルモードに対応した外付けHDDケース。価格は8,925円(税込)

レビュアー情報「レベル:初めて自作」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2009年10月1日 19:10 [257090-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 5 |
パソコン初心者です。データのバックアップのために、このケースを購入しました。
ネット通販では、在庫が「問い合わせ」や「販売終了」となっているショップが多かったので手に入るか心配でしたが、サンテク鰍ウんへ注文したところ2日ほどで届きました。
HDDをケースに取り付けパソコンへ接続し、電源を入れたらHDD2台ともにディスクエラーの赤ランプが付き、ケースかHDDの初期不良かと思い、面倒なことになったと思いましたが、気を取り直しもう一度ケースを開けHDDの取付を確認したところ、HDDのインターフェースがきちっと差し込まれていなかったようです。再接続でOKでした。
また、HDDのフォーマットをマイコンピュータの画面から行うものとばかり思っていたのですが、マイコンピュータには新しいHDDが表示されません。そういえば、同じようなことをここの口コミで聞かれていた方がいたことを思い出し、探したらありました。管理ツールを使うことがわかりこれもお陰でクリアーできました。(皆さんには初歩的なことなのでしょうけど)
少々使用しての感想は、ケースはコンパクトで、音も気になりません。(私のパソコン本体のファンの音がうるさいので)。 PC電源連動もOKです。
電源ランプが結構明るいですが、私の場合はモニターの影に置いているのでまったく気になりません。(ランプが見える所に置いていて気になる方は、スモークのフィルムを貼ったらいかがでしょうか。)
3.5インチ1TBのHDD2台でRAID1を構成しました。
ただ、ミラーリングを組んでいても誤操作などでデータを消してしまう恐れがあるとのことなので、通常使用するフォルダーの他にバックアップのフォルダーを2個作り、交互にバックアップを取るつもりです。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(ハードディスク ケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
