
よく投稿するカテゴリ
2006年12月24日 17:07 [45939-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 4 |
今となっては価格差がありますが250HDD3社を使っての比較結果。購入時はどれも12k前後でした。
●本製品LHD-HA250U2
ロジスティック
http://kakaku.com/item/05383010461/
購入2交換2現在計4全部元気 最長12ヶ月
温度はアイオーのHDH-U250S-SQよりも上がりやすく、風を当ててもややあたたかい。外装の形状ディスクから外装へ伝導が大きい構造のせいでしょうかね?
放熱効率は若干H-U250S-SQに負けるかも。
この商品はディスクから外装へ伝導が大きいので、自分では古いPCのCPU放熱フィンを乗せたりしてますが、そういった素人手当は楽にできます。結構外装温度は下がりますね。
使用台数も多いですが不具合無く、信頼感あり。
○比較HDH-U250S-SQ
I-O
http://kakaku.com/item/05382012423/
購入1 交換入手1 計2 内1破損で交換
使用日数7ヶ月(問題なし)と4ヶ月(破損)
どちらも夏は扇風機回してます。外装の温度は上がりやすいが、風を当てると温度がさっと下がるので放熱は良好と考えられる
1台破損はUSB部分の不具合で、連続アクセスができなくなったデータは全生還。1台は元気。この形状のモデルは外装が大きいですが排熱は良好。データが消えるトラブルも無く信頼感あり。
○比較HD-H250U2
バッファロー
http://kakaku.com/item/05384012234/
購入1 破損1 使用日数2日 全破損
2日目にHDDフリーズ。高温になってました。当然記録データも破損。
大型店の特価品でしたが、不具合が多発していたらしく
店側から別メーカー交換OKと言われる。今は店頭には無い。
1台しか自分では使っていないが、店員情報からも排熱*耐久性に問題があると考えられる。
参考になった0人
「LHD-HA250U2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月7日 16:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年12月24日 17:07 |
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(外付け ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
