2008年 7月10日 登録
HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
省電力設計の3.5インチ内蔵(1TB)

よく投稿するカテゴリ
2012年9月30日 22:00 [536965-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 5 |
動作報告。現在8台とも故障なしで動作しています。
2009年2月 1台 8月 2台 9月 4台 10月 1台 の計8台を購入して使用中。
用途は、家内PCのCドライブ(RAID1)、自分PCのDドライブ(同1)、NASドライブ(RAID10)。
全機、ほぼ毎日の稼動ですが、一基の故障、異音、エラーなく稼動しています。
ちなみに、自分PCのCドライブは、2007年8月導入のHDT725032VLA360(320GB)のRAID1。こちらも無故障で稼働中です(今となっては速度が・・・さすがに、SSDに積み替えようと思いますが)。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月21日 17:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月5日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月21日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月25日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月24日 08:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月30日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月13日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月3日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月14日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月5日 00:52 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
ユーザーレビューランキング
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
