HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
省電力設計の3.5インチ内蔵(1TB)

よく投稿するカテゴリ
2012年8月3日 23:43 [524084-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 1 |
使用時間は5562時間。
ほかの古いHDDと併用し、今日SMARTを見てみたら代替処理済のセクタ数が1になっており、注意が出ました。
すぐに壊れないかもしれないとネットで見たんですが、大量に重要なデータがあるため、とても使い続けられない状況です。
結構使いましたし、壊れるのも当然かもしれませんが、ほかの1万時間以上のHDDは全然健康なことから、耐久性はあまりよくないと個人的に結論をつけました。
まあ、初めてのこのブランドのHDDですが、最後でもあるでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月14日 12:18 [519375-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 3 |
【読込速度】
Video用保存なので気にしておりません。遅いほうだと思います。
【書込速度】
Video用保存なので気にしておりません。遅いほうだと思います。
【転送速度】
Video用保存なので気にしておりません。遅いほうだと思います。
【静音性】
静かです
【耐久性】
別売りのHDD USBケースの問題か相性の問題もしれませんが
USB認識が悪いです。
【総評】
そこそこです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月15日 06:51 [424794-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 2 |
2台買いましたが・・・
1台は最初からフォーマットが完了せず、初期不良交換。
もう1台が本日、I/Oエラー吐きまくりとなりまして、調べてみたら代替処理セクターが複数出現しておりましたので、引退願った次第です。2年と持ちませんでした。
信頼性が低いと感じましたので、満足度は平均以下の「2」としました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月15日 01:53 [244705-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 2 |
耐久性 | 2 |
先日vistaをこれにインストールしたのですが、翌日pcを立ち上げようとしたところHDDのモーターが回らず・・・。
複数のPCで確認しても駆動せず、お亡くなりになったようでした。
恐らく電源系統の故障と思われます。
幸いクリーンインストールで大事なデータは入っていなかったのですが、けっこう速度が出ていただけに残念です。
使用は7ヶ月、メインでOSを入れていました。
他のHDDと比べてガリガリ音するしうるさいなぁと思っていました
倉庫、としての利用が適しているのでしょうか
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
