
W2U667CF-2GMZJ (DDR2 PC2-5300 2GB 2枚組)CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月14日

レビュアー情報「重視項目:コスト重視」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- メモリー
- 1件
- 0件
2012年1月28日 00:41 [476494-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 3 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
4G認識^^ |
詳細を |
この構成なら満足♪ |
題名の通り、古いマザーでWin7の64bitを使いたいと思ったのですが、
私のPCはメモリーが 1G しかなく、メモリーを探すはめになりました。
そこで、どうせなら、4G載せようと思い探しましたが、
今の世の中、DDR3の時代・・・
私のマザーに合うDDR2メモリーが中々見つかりませんでした。
参考までに私のPCの構成を
CPU Intel Pentium E2160
MB Intel D945GCL
メモリ これ
グラフィック Geforce 7600GT
HDD HDS721010DLE630
色々調べた結果このタイプのMBだと、1Gbitのメモリ〔私も詳しくは解りませんが、2Gの容量のメモリーだとチップが両面に配置してるメモリー〕までしか搭載できず、しかもメモリスロットは2本しかなかったので、商品が限られ、売ってあっても高い等あり、信頼性〔基盤はメルコ製とのことです〕等も考え、このメモリーを購入しました。
使ってみての感想ですが、まず、4Gの容量を認識してくれた!!
でした。945のMBでも、2G×2のメモリーを認識してくれたのは嬉しかったです。
なので、互換性は満点としました。
速度に関しては、他の同じ容量のメモリーとの比較をしてないので、正直わかりませんが不満は無いので、3としました。
安定性は数ヶ月使用しても、何も問題が無いので5としました。
買って良かったと思います、1Gの時と違いサクサク動作しますし、値段も安く、動作も安定してます。
長々と読みにくい文章かと思いますが、少し古めのPCで 64bitのOSを導入したい方の参考になればと思い、掲載しました。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
