
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2007年8月23日 20:30 [87040-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 5 |
旧型付属のS字金具を利用して939に装着しました。
旧型と同様の主観になります。
冷却に関してはXP-120以上ですが、フィン自体 幅も狭く奥行きもあり熱伝導&放熱性をかなり重視している様に感じ取れます。
が、1200rpmぐらいの12cmFANでは風圧が少なすぎてヒートシンクの裏側まで送風されない状態です。
フィンの幅の狭さと奥行きがかえって仇になってる感じ。
ヒートシンク自体の効能は大きいと思うので中速FANでPWMを活かすのが効果的だと思います。
この時間帯で今現在、自分の環境で室温25度 Opteron175〜アイドル時(5倍)#0=31℃ #1=33℃
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月18日 22:55 [86438-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 2 |
静音性 | 3 |
取付やすさ | 4 |
値段の割に、いまいち冷えませんね。SI-120の方が、性能いいです。
環境にもよると思いますが、期待していただけに残念!
取り付けは簡単でいいのですが、120に戻しました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
ユーザ満足度ランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
