Core 2 Duo E4300 BOX レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Duo E4300 クロック周波数:1.8GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:2MB Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Duo E4300 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E4300 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E4300 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E4300 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E4300 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E4300 BOXのオークション

Core 2 Duo E4300 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月23日

  • Core 2 Duo E4300 BOXの価格比較
  • Core 2 Duo E4300 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Duo E4300 BOXのレビュー
  • Core 2 Duo E4300 BOXのクチコミ
  • Core 2 Duo E4300 BOXの画像・動画
  • Core 2 Duo E4300 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Duo E4300 BOXのオークション

Core 2 Duo E4300 BOX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.72
(カテゴリ平均:4.68
集計対象26件 / 総投稿数26
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
処理速度 処理速度は速いか 4.37 4.56 -位
安定性 安定して動作するか 4.68 4.72 -位
省電力性 発熱は少ないか、バッテリを消耗しないか 4.22 4.25 -位
互換性 対応マザーボードは豊富か 4.36 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Core 2 Duo E4300 BOXのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

(k.k)さん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:406人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
687件
データ通信端末
8件
186件
タブレットPC
4件
22件
もっと見る
満足度4
処理速度4
安定性5
省電力性5
互換性5

【処理速度】
まあまあ
【安定性】
とても良い
【省電力性】
全然いい
【互換性】
全然いい
【総評】
E4300は安い板だと知らずに買ってしまった
グラフィックが思ったより低かった
HD動画が重い

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tincleさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
8件
0件
ホームシアター スピーカー
2件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
処理速度5
安定性5
省電力性4
互換性4

OC3G常用です。
高付加時も安定しており素晴らしいCPUだと思います。
ただリテールファンは変えた方が良いかも。
当方侍ってます

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Soaveさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
1件
セキュリティソフト
1件
1件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
処理速度4
安定性4
省電力性4
互換性4

パソコンの主な使用用途は、インターネットや音楽編集などで、あまりヘビーな使い方をしないので、ずっとCeleron系を使ってました。

夏場を前にして熱に不安のあるCeleronD326を使用していたこともあり、思い切って乗換することにしました。

価格が下がったとはいえ、Celeron系なら3つは買える価格。
ヘビーな使い方もしないし、あまり乗換の効果が感じられなかったらどうしようかと思いましたが、普通にインターネットやアプリケーションソフトを起動するだけでも、サクサクと快適になった事が実感出来ました。

予想より若干熱を持つこともありましたが、16,000円前後で買えるならば、ライトユーザーでもCeleron系から乗換を一考するのも良いと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rennon@mbさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
50件
マザーボード
6件
45件
CPU
2件
23件
もっと見る
満足度4
処理速度3
安定性3
省電力性4
互換性3

http://motherboard-benchmark.com/jisaku302g.htm

参考にならないかもしれませんがレポートしてみました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トッチャソさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
1件
CPU
1件
0件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度4
処理速度3
安定性4
省電力性5
互換性4

先日購入しました。
Pentium4 530Jからの乗り換えですが、
比べると倍以上の差があると感じます。
2.4GHz OCで常用していますが、全く問題ありません。
発熱もアイドル時 23℃ 高負荷時 38℃と大変低くて安定しております。
価格もお手ごろなので、シングルコアからの乗換えを
考えている方へお勧めの一品です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ねこねこ‘_‘さん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
63件
デジタルカメラ
12件
47件
レンズ
14件
43件
もっと見る
満足度4
処理速度3
安定性3
省電力性4
互換性4

採点のみの投票です。

参考になった0

ドリームワールドさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
2件
2件
マザーボード
1件
1件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度4
処理速度4
安定性4
省電力性1
互換性2

まあ、こんなもんでしょうか。

確かにOC耐性は抜群のようですが・・・といってもP5B-E PLUSを一緒に購入して、AINOSでめいいっぱいにしているので、2.1GHZといったところですが・・・。

これから安くなるようなので、お勧めの一品です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Core 2 Duo E4300 BOXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Core 2 Duo E4300 BOX
インテル

Core 2 Duo E4300 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月23日

Core 2 Duo E4300 BOXをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(CPU)

ご注意