ウイルスバスター2009 3年版
メモリー使用量を45%削減した統合セキュリティソフト(3年版)。直販価格は12,800円
よく投稿するカテゴリ
2009年5月24日 18:02 [222489-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| 機能性 | 1 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 安定性 | 1 |
| 軽快性 | 1 |
| サポート | 1 |
| マニュアル | 1 |
2008からアップしましたが最悪です。
IEのフリーズやルータにも障害が発生します。
サポートにも問合せをしましたが
あれ試せ、これ試せと5回もやり取りしましたが
改善が見られません。
ほんとイヤになります。
ということで他社に乗りました!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年5月1日 23:09 [215319-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 機能性 | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 安定性 | 3 |
| 軽快性 | 3 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 3 |
しばらくの間、フリーのセキュリティソフトをファイヤー・ウォール用とスパイ・ウェア用の2種類組み合わせて使っていましたが、ポップ・アップ広告がうざいと感じていたところに
3年版が結構安いなと思い、衝動買い。
あまりごてごてと機能満載なのは好きでないので、このくらいでいいと思っています。
操作性もわかりやすくて問題なし。
検索は早いかもしれないですね。
FireFoxとは相性が悪いらしく、頻繁にフリーズするのでしかたなくGoogle ChromeとIE
を併用してます。
CPUはペン4ですが、立ちが悪く感じられる意外は特に問題なし。
昔使っていたこともあり、とっつきやすい感じがいいと思います。
安いので、まあまあおすすめです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年3月15日 00:13 [200787-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| 機能性 | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 安定性 | 1 |
| 軽快性 | 3 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 無評価 |
ウイルスバスター導入して約一年経ったのでレビューします
機能性・・・機能としてはウイルス総合対策としてはまずまずといったところです。
ただ、2009版になってから無駄な機能が付きすぎたように感じます。
使いやすさ・・・これもほかのウイルス対策ソフトと似たか寄ったかという感じです。
安定性・・・これが一番ひどいです。まず、インターネットエクスプローラーのエラーが頻繁に出るようになりました。2009版にしてからフリーズが頻繁に起きます。
またログインしたときにウイルスバスターの起動が失敗することも多々あります。セキュリティーセンターから認証されないこともあり警告が出たりもします。このようなエラーに関しては2008版から2009版にアップグレードするときに2009版のインストーラにバグがあるようで2008版のアンインストールが完全に行われないために不具合が起こる場合もあるようです(公式サイトに書いてあります)対策としては2009版を完全にアンインストールしてまたインストールしなおせば直る場合もあるようです(当方はまだ試してませんが)
軽快性・・・スキャン速度に関しては比較的早い感じもします。基本的にはクイックスキャンでいいので、そこまで気にすることもないかと思います。(PCの環境にもよりますが)
サポート・・・アップデートの面だけでレビューします。
パターンファイルの更新は適当でごくごく普通だと思います。
マニュアル・・・この項目に関しては実感がないので無評価とします。
最後に・・・総合的に見てウイルスバスターはクッキーばかり消すので本当にウイルスを駆除しているのか疑問に思うことがあります。
個人的にはウイルスバスターよりNOD32の方を勧めます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年3月9日 00:34 [198930-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| 機能性 | 1 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 安定性 | 1 |
| 軽快性 | 1 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 3 |
IEが勝手に閉じる。今まで使えていたアプリが使えないなどトラブルが発生したので、アンインストールしたら、元に戻りました。だからこのウィルスバスター2009が原因であることは間違いありません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年2月25日 12:05 [195112-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| 機能性 | 1 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 安定性 | 1 |
| 軽快性 | 1 |
| サポート | 無評価 |
| マニュアル | 無評価 |
機能別で特に気になった部分をレビューします
・Trend プロテクト
クチコミにもあるようにブラウザの不具合が非常に多い。動作が不安定になるので必ず自分でアンインストールしたほうがいいです。
・ホームネットワーク管理
LAN上のPCのアクセス許可拒否などを設定できるかと思いきや、遮断のみしかできない。別途ファイアウォールに手動で登録する必要があるため非常に不便。
・迷惑/詐欺メールの判定
非常に重い、メーラーの起動も遅くなります。スパムメールが溜まってしまうと大変な事に。
2007から使用していましたが今回は特にひどいバージョンだったのでレビューしました。
最新のウィルス検出率テスト(2009年1月23日、AV-TEST.org調べ)においても74.13%とひどかったので二度と導入する事はないと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年1月27日 20:06 [186465-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| 機能性 | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 安定性 | 3 |
| 軽快性 | 4 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 3 |
Vistaで使用してますが、セキュリティーセンターから動作が見えなくなる現象がおきるみたいです。
2008では、起動するまでが本当に遅く、その点が改善がなされているのには満足でしたが、パッチを当てないとリセットを繰り返すのには、参りました。
それと、ウイルスバスターをとめて、セキュリティーセンターから起動しないと、windowsからの警告が消えないのには、気づきませんでした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月28日 00:45 [179024-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 機能性 | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 安定性 | 3 |
| 軽快性 | 3 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 4 |
1.E-Machin J4430(Pentium4 300GHz メモリ1.5GB)のデスクトップPC
快調に動作してます。
VB2008より軽くなったとは思いますが
2008の時はシステムの変更等何か変わった事する度に警告が表示されていたが
2009に変更後一度も表示されたことがなく検査する閾値を下げただけのような気もします。
(両者とも初期値のまま使用)
2.EeePC901に試しに入れてみた結果
パターン1
IEキャッシュをCドライブでVBをCドライブにインストールではストレス無く動作するがCドライブを大量に食うのでお勧めできない
パターン2
IEキャッシュをDドライブでVBをDドライブにインストールでは重たくて使い物にならない。
パターン3
IEキャッシュをRAMドライブでVBをDドライブにインストールではストレスを感じるが何とか我慢すれば使える
いずれもベストとは言えずAvast4.8(フリー)で代用してます。
フリーソフトをどこまで信用してよいのか分かりませんがEeePC901は感染したら再セットアップすればいいかぐらいの気持ちでAvastにしました。
ただし、最近のウィルスって表面上では感染したかどうか分からないんですよねえ。
デスクトップからVBは外せません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月19日 15:28 [176824-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| 機能性 | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 安定性 | 1 |
| 軽快性 | 3 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年12月10日 18:49 [174597-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| 機能性 | 1 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 安定性 | 1 |
| 軽快性 | 1 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 3 |
2009にUPしたとたんにフリーズ
セキュリティー云々の前にPCが動きません。
早く改善していただきたい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月7日 18:43 [173912-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| 機能性 | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 安定性 | 1 |
| 軽快性 | 3 |
| サポート | 2 |
| マニュアル | 3 |
機能や使いやすさは、とても良いと思うが、他社製品で問題なく動くのにバスター入れると、とても不安定になる。(もちろん他社製品はアンインストール済み)
致命的なのは、ルータにまで被害が出たこと!
PC再起動だけでは、ルータとも繋がらなくルータを何度か再起動してやっと繋がるようになる。因みにルータが壊れてるわけではありません。
あまりに酷いので他社製品に乗り換えました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 4件
- 0件
2008年11月3日 13:32 [166519-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 機能性 | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 安定性 | 5 |
| 軽快性 | 4 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年9月20日 14:54 [158831-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 機能性 | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 安定性 | 2 |
| 軽快性 | 4 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 無評価 |
9月10日のダウンロード開始から数日使用してのレビュー。これまでこのシリーズを10年ほど使っている。
新版発売直後に動作不安定などの一悶着あるのは慣れてしまったのでそれだけでは減点しないけれど、今回は、ブラウザが動作しなくなり、新機能の「Trendツールバー」を削除することでようやくブラウザが復活。これでは、以前の版の方がよかった。自分は2009を使い続けて不具合対応を待つけれど、ビギナーには今すぐには手を出さないことをすすめたい。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年9月20日 11:19 [158803-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 機能性 | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 安定性 | 5 |
| 軽快性 | 5 |
| サポート | 3 |
| マニュアル | 5 |
以前よりPCの立ち上がりが速くなり軽くなった感じがします
不満な点は家族用PCには非常に良いのですが仕事用のPCには余り使わない機能が多く昔の用にアンチウィルスとしてインストール出来たら良かったです
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














