
よく投稿するカテゴリ
2008年6月20日 18:29 [143058-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 3 |
マニュアル | 無評価 |
ちょっと前に買い足ししました。
ウイルスソフト評価で“ウイルスのみを大量に流し込んで検出率を測定する”テストが良く見られますが、あれって意味あるんですかね?‥まったく無意味とは言いませんが、現実は“大量ファイルの中に1つ有るかないか”のウイルスのはず、使用実態に合致しない評価方法ではないかと考える。
現にWEB上でもそのような論調の記事があり【ほぼ無意味】との論決を見たが、今日再度見つけることができずリンクは張れなかった。
ウイルスバスターは2002から使い始めた。現在まで複数種のウイルス対策ソフト同時使用の経験があり、実際にノートン2007(3ヶ月試用版)、マカフィー2006、ウイルスセキュリティー0 200?、AVG7.?、等数回は使っていた(AVG8.01?は現在も使用中)などを経験、その当時、及び現在の比較も交えてある。
搭載機能は非常に多い。無線LANパトロールなどではPCが表記されたりされなかったりする場合があるが、おそらくVBからの信号に対する応答が無かった場合に表記されないのだろう(あくまで私の勝手な解釈)。
インターフェースはウイルス対策ソフト中ダントツではないかと思う。非常に使いやすい。
安定性、軽快感とも非常に高い。
サポートは昨年くらいまで一時期ひどかったが、ここ最近は持ち直しているようだ。‥と言っても“特別良い”というわけではなく“普通になった”だけ。
マニュアルはここ数年全く見ていないので、無評価とした。
“非常に完成度の高い”ソフトだと思う。
ちゃんと使えばちゃ〜んと動いてくれる。特に他ウイルス対策ソフトのアンインストール後もProgram Filesに残される残骸削除は徹底したい。
参考になった8人
「ウイルスバスター2008 1年版」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年10月20日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月29日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月16日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月1日 09:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月7日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月1日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月20日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月10日 08:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月4日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年5月27日 09:46 |
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
