<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーページをご覧ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
3.51 | 3.86 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.06 | 3.81 | -位 |
安定性![]() ![]() |
2.87 | 3.73 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
2.92 | 3.77 | -位 |
サポート![]() ![]() |
2.33 | 3.29 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
2.37 | 3.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2008年1月5日 18:42 [111619-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 2 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
サポートが悪すぎますね。せめて日本語が通じる方にサポートをしていただきたい。HPのサポートもあまりにpoorですね。
また、週末に電話でサポートを受け付けないなんて、セキュリティを扱っている会社としては致命的ではないでしょうか?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月4日 10:55 [88515-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 2 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
私的クズソフト認定です。(-_-メ)
最初に、基本的なウィルスセキュリティとしてはまあ、通常レベルなんだろうなと思いました。動作がある程度重くなるのは、常駐してるんだから当たり前。
あとはそれ以外の点が及第かどうかだと思うのですが……以下、その評価が最悪になるまでの過程。
私自身がチュートリアルの文章をよく読んでいなかった、という落ち度はあるのですが……と、前置いて。
今朝、お知らせのようなものがタスクトレイ右側に出ておりました。
内容をかいつまむと、現在のNIS2007には幾つかの機能がサポートされていないので、更新してください、みたいな内容。
表示はいつもの●マークではなく、手紙の形をしたアイコンでした。
まあ、いつもどおり更新すればいいか――そう思い、出てきたブラウザ画面のOKやら同意やらをクリック。
インストール画面が出たところで「おや?」と思ったのですが、「まあ、無い機能をつけるんだから改めてインストールするんだろうな」と思いそのまま継続。
で、長めのチェック/インストールの後再起動→セットアップ終了……
…………あれ?(-_-)
アカウント入力?(-_-;)
おかしい。期限は2008年の1月まではあったはず。それは間違いない。
機能を追加しただけなのに、何でここまで最初から?
っていうか、既存のアカウント認証したら期限がいきなり0日になってますヨ?
おいおい……ザケンな!
中国に続き、とうとう日本でのサポートも手ぇ抜き始めたか……終わったな、S社。
以上、評価が「問題ないので通常」から「最悪」になった経緯です。
まあ、私自身にもチュートリアルをそこまでチェックしていなかったという落ち度はありますが、それでもインストールを促す画面までに、アカウントが無効になる等、それと解るはっきりとした注意書きが全くありませんでした。
機能/性能はもちろん、セキュリティソフトにはなるべく気を配りたくない(配らせない)のが優秀な『縁の下の力持ち(セキュリティ)』だと思うのですが、その点で言えば今回の事件は最悪の部類に属します。
わざわざ高い料金を支払ってセキュリティとそれに付随するサポートを期待しているんです。データベース更新や、アカウントの更新の際に許可をする程度の作業にして欲しいんですよ。(本来であればそれも省きたい)
それがたかが機能を追加するだけでここまで不快な思いをさせられる――『金を取ってセキュリティを居座らせる』ソフトとしては最悪です。
仮に機能追加で料金を新たに取りたい場合でも、きちんと解り易く通知すべき。それもナシ。納得できれば課金したのかもしれないのに、そこで手を抜いている。もう呆れました。
シマンテックのwebページでアカウント確認した所、確かに再インストール前は2008年1月まで有効になってます。――っていうか二重購入したみたいになってます。(-_-メ)
これを書き終わったら速攻アンインストールの後、別のセキュリティソフトに移行しようと思います。期間分の有効アカウントは無駄になりますが……もう二度とこのソフトは使用しません。
ディスカウント率が高いのも(今更ながら)納得です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 1件
- 3件
2007年8月13日 12:09 [85646-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 2 |
サポート | 1 |
マニュアル | 2 |
機能としてはまずまず。
使用するPCに対してやや高めのスペックを要求する点は仕方ないとしても、
「製品のアクティブ化」という機能が曲者。
有料で購入した製品が、この機能のために未だまともに使用できない不具合が大いに不満!
サポートもレスポンスが非常に悪く、メーカーのサービスとしてはありえない品質にガッカリです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月26日 22:42 [82983-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
極端にPCの立ち上がりが遅くなり、ハードディスクをがりがりとスワップしているようで、まともに動きませんでした。
アンインストールに1時間もかかり、最悪でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年6月28日 20:40 [77652-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 1 |
マニュアル | 無評価 |
先日、更新をしようと思いシマンテックストアに更新手続きの電話をしたところ更新には申し込みコードを買わないといけないと言われ、更新したら2007年版になるのですか?と問うと、ならないというので2007年版を買えば更新になるのですかと聞きました。なるというので説明されるがままコンビニ決済でお金を振り込みました。1時間たっても申し込みコードがメールされないため再度シマンテックストアに聞いてみると今度は別の人が出て更新できないと知らされ再度2006を消して2007を入れなおさないといけないと言われました。いい加減頭にきて聞いてみると返金処理になり再度2006の申し込みコードを購入すれば更新可能ですぐにでも登録できると言われたのでまた買いましたしかし、申し込みコードを入力したのにも関わらずエラーが起きましたと表示され登録できません。はっきり言ってここのサービスは糞です。もう二度と更新はしないでしょう。入れ替えた方が安くて速いと実感した一日でした。明日再度電話します。本当にノートンていいんでしょうか。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月3日 04:00 [69292-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 無評価 |
NIS2003以降NISパッケージ版のみを愛用。今回初めてDL版を購入しましたが、プログラムの削除だけではアクティブ化が出来ず、NIS2006の完全なるアンインストールに始まり、アクティブ化の限度回数解除の依頼まで、10日間以上に渡るメールサポートを受けつつ、最終的にはOSの再インストールを経て、ようやくアクティブ化させる事が出来ましたが、素人としては、そこまでで疲労も限界。未だ2006のアカウントが残ったまま2007のアカウント作成が出来ない状態ですが、サポートを受ける気力も失せました。デザインは2006より安っぽいと感じます。軽快性は2006より早くなりましたが、CPUとメモリーの負担は激増。、残念ながら2007に良い印象はありません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 1件
- 0件
2007年4月29日 21:26 [68702-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
最悪。
インストールしてからというものの、PCの電源入れてから使えるようになるまでに20分くらいかかるようになってしまった。いつまでもカリカリ言っている。
メールを開くのにも1分、Excelなんかだと2〜3分かかるときもある。
メモリーが足りないのかもしれないけど・・・。
アンインストールしたら問題なく動いたから、絶対ノートンのせい。
何でこんなもの作るのか理解に苦しむ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月10日 17:28 [59845-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 1 |
サポート | 2 |
マニュアル | 2 |
とにかく遅いです。
雑誌やネット上で処理速度が向上している!!などという記事を見るたびにウソつくな!!って思ってしまいます。確かに、たまに電源を入れてからの立ち上がりが2006よりも早い時もありますが、いつまでたっても完全に立ち上がらないことも多いです。
遅く感じる原因は、バックグラウンドで、クイックスキャンなど色々やっているからのようです。
定期的に、完全スキャンをやるから勝手にやらないで〜!!と思いながらも設定の仕方が分かりません・・・。
また、いちいち詐欺サイトの監視をwebページを開くごとに行っているので、ページを開くのにこれまた時間がかかります。これも詐欺サイトなんか行かないからいちいちチェックするなよ!!と思いつつ、外し方が分かりません・・・。また、詐欺サイトのチェックを外すと警告が出てうっとおしいという話を聞きました。
パソコンを初めて使う人にとっては、動作快適性より安全優先でいいと思いますが、度を超えた遅さにあきれてしまいます。
CPUの処理速度の向上分を帳消しにするノートン2007のつくりには疑問です。新しいパソコンが一昔前のパソコンみたいなもっさり感になります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月25日 20:33 [57840-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 3 |
VISTAとの相性メチャ悪い!バスター2007は快適に動く。
XPでもエラーフリーズばかり2006までは安定してたのに残念!
VISTAのIE7の一時ファイルを別のドライブするとエンジンエラーとなるOSの再インストールする以外に元に戻せない。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月24日 14:03 [57587-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 2 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
2007年版は「クソ」。2006年版とは全く別物。とにかく重い。データ的にはメモリー消費は減っているそうだが、使用実感はまるきり違う。激重! NISを5年使ってきたがこれで最後にする。他のソフトを探して移行する。とにかく重い。それとサポセンが「クソ」。電話が全く繋がらない。話中を30分は覚悟した方が良い。それだけで電話代1000円(笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 1件
- 6件
2007年2月22日 00:56 [57199-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 2 |
動作は不安定だし、何かと不具合は多いし。。。
去年までの無難な使い勝手は全く無くなってイライラばっかり溜まってゆきます。
とりあえず、ヤフオクかなんかで売りはらって、別のソフト買い直します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 3件
- 1件
2007年1月28日 01:54 [52868-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年1月13日 21:20 [50114-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年1月4日 19:40 [48100-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 2 |
軽快性 | 5 |
サポート | 2 |
マニュアル | 3 |
基本的な機能は2006と変わらず、アンチスパムが無くなった事がマイナス。
アドオンは導入不可(エラー発生、その後の復旧に一苦労)なのでアンチスパムは諦めました。
2006で慣れているので使いやすい。
起動時の読み込みや、IE使用時、DL時等、非常に軽快に働いている様子で満足。メモリは512メガです。
サポート、安定性は私だけかもしれないが、HPのサポート機能が使えないのと、Liveupdateで不具合頻発で低評価。
マニュアル?別にどうもない。
満足度・・・導入を後悔してます。2006のまま延長すれば良かったと本当に思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年12月31日 04:00 [47154-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
NIS2007からアクティベーションしないとウィルスチェックやファイヤーウォールが使えなくなり、不便になった。
特にNSW2007と一緒に使うとどっちも正規ユーザーにもかかわらず、しばらくするとどちらかが非アクティブになり、使えない。
最悪です。以前の2006ではこんな事がなかったし、サポートに連絡したり、Webをあさるように調べる必要もなかった。本当に何でこんな改悪をしたのか理解に苦しみます。まるでユーザーをなくそうとしているように見えます。
また、サポートも電話がつながるけど、日本語が通じません。まるでアクティベーションの英数字の発音が伝わらないのです。
こちらも最悪。こんなサポート聞いた事がない。
あのNortonさんが作っていたソフトとは思えない代物です。
もうSymantecの製品は買わないと思う。他社のソフトを導入する予定です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
