

- 5 0%
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
3.00 | 3.88 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.00 | 3.81 | -位 |
安定性![]() ![]() |
2.00 | 3.76 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
2.00 | 3.79 | -位 |
サポート![]() ![]() |
1.00 | 3.30 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
2.00 | 3.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2006年4月13日 17:11 [15791-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
安定性 | 2 |
軽快性 | 2 |
サポート | 1 |
マニュアル | 2 |
半年前にノートパソコン購入と一緒に導入したインターネットセキュリティースウィート2005が、突然『期限切れ』表示となり、契約の確認請求表示にしたがってログインしようとしても、『権限が無い』とログインできず、サポートセンターにメールをしても返信が無く、サポートセンターに電話をしてもつながらず、本社に電話をしたら、サポートセンターの電話がつながるのを待ってもらうしかないといわれました。
20何秒かで10円かかる電話を何十分待てばいいの?電話代で新しいソフトが買えちゃいます。
と、いうことで、マカフィーを導入するときに削除した、パソコンにもともと入っていた他社のソフトを再導入し、マカフィーを削除し解決しました。
起動する度に要求されるパスワード画面も出ず、大変快適です。
サービスの向上を目指していただくために、サポートセンターの電話はフリーダイヤルにしてください。それが出来ないのなら、せめて本社の受付の電話で「こちらからかけなおしますので。お待たせいたしますが。」位考えて下さい。
だいたい不具合の出る製品を売っておいて、その解決に電話料金を買った人に負担させるなんて、製造業で許されているのはIT業界くらいですよ!
それに、「電話は混むのでメールで問い合わせてください」といいながら、そのメールに翌日になっても返信が無いのはいかがなものか?ITの専門業者がITを使いこなせずしてどうするのだ?「サポートセンターにはたくさんの技術者が居ますので」という本社受付嬢の言葉も疑わしい。本当に「人」がいるのか?
怒りが収まりません。
二度とマカフィーの製品は、使わないぞー!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
