
よく投稿するカテゴリ
2008年6月23日 17:49 [143766-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
本ソフトは、バージョン2.5の頃から、使用しております。
ウィルスバスター、ノートン、カスペルスキー、等のいろいろなセキュリティーソフトを使用してきましたが、このNOD32の強みは何と言っても、その軽快さ、PCのアプリケーションや作業の邪魔をしない抜群の軽さにあります。
ノートンや、カスペルスキーはじめ、他のものと実際に使用して比べてみましたが、その軽さは段違い、全く比較にならないほどです。
PCでの作業の邪魔、動作の緩慢化を感じさせないこのソフトの軽さを体感すると、他のソフトは自分としては使う気になれません。
検出率に関しては、世界の中でも権威ある機関にて認められているその実績は、他のセキュリティソフトと比べても、追随を許さないものがあることは明白です。
http://www.canon-its.co.jp/company/news/20080613nod.html
http://www.canon-its.co.jp/company/news/csol/20080121nod.html
もともと、V2.5やV2.7を長く使用してきましたので、インターフェースも古いものに慣れてしまい、気に入っていましたが、今回のV3.0へのバージョンアップも試しに行ってみて、そのシンプルなインターフェースもまた気に入ってしまいました。
本ソフトにもスパイウェア機能はあるとは言われますが、ウィルス機能の特化ソフトと考え、私自身、これに、ZoneAlarm Proとインターネットバンキングもしますので、さらにセキュリティを強化する意味で、CAのアンチスパイウェアもインストールしています。
必要十分で無駄な機能もなく、セキュリティソフトとは何のために入れるのか、というその本来の意味というものを大きく再認識させてくれる、信頼できる、秀逸なソフトであると確信します。
参考になった4人
「NOD32アンチウイルス V3.0」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月6日 15:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月8日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年11月28日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年11月19日 00:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年9月27日 15:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月30日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月6日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月23日 17:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月13日 18:47 |
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
