TMPGEnc MovieStyle
簡単な操作でゲーム機やPDA用の動画を作成できる動画変換ソフト

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
3.75 | 3.97 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.14 | 3.96 | -位 |
安定性![]() ![]() |
3.55 | 3.70 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
3.90 | 3.72 | -位 |
サポート![]() ![]() |
2.87 | 3.24 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
2.84 | 3.11 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年6月29日 08:40 [420838-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
主にPSPへ動画転送するために購入しました。
ダウンロード販売で購入したため、マニュアルは付属していませんので無評価としました。
とても使いやすいです。
高画質、標準、長時間と選ぶだけです。
長時間だと低品質となります。
ちなみに高画質だとPSPで再生時にコマ落ちしました。
メモリースティックはレキサーのマーク2で、32GBを使ってます。
コマ落ちの原因は分かりません。
メモリーカードの転送速度かもしれませんので、このソフトが原因ではないと思います。
標準画質では問題なく再生できます。
とても簡単で使いやすいので、買って良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月17日 20:49 [350108-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 4 |
体験版をインストールして問題なくプロテクトがないTSファイルをPSPで見れてファイルサイズも高画質の割りに30分470MBとお手頃サイズなのでダウンロード購入致しました。
プリセットもいくつも用意されているので設定を弄る必要はなく超がつくほど簡単でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年10月7日 23:51 [258413-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
不安定。10回試してエンコードしてipod用の動画ができるのは1〜2回。残りは暴走するか、運がよければ音声だけのファイルが完成する。PCのスペックはQ9550、4GBのメモリ、1TBのHDD2台であるが、全く使い物にならない。最低、最悪のソフト。酷すぎる。同様のことができる無料のソフトの方が遙かに安定している。ただでも使いたくない。この出来で有料なのは詐欺といってもいいくらい。二度と使わない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月3日 01:51 [241823-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 4 |
サポート | 1 |
マニュアル | 3 |
1ファイルだけ変換する分には非常に満足が行く性能を発揮してくれるのですが、
複数ファイルを指定して連続エンコードを行うと100%暴走して停止します。
メーカには何度問い合わせても「メモリの熱暴走」の一点張りでした。
メモリが熱暴走したら他のアプリケーションやOSも暴走すると思います。
マシンスペックが低いと1ファイルだけでも暴走します。
PenM1GHz/1G MemoryやPen4 2.8GHz/2G Memoryでは1ファイルで暴走もしばしば
Phenom X4 9500e /4G Memoryでも2、3日連続処理すれば暴走します。
1日1、2回再起動すれば動作には問題なさそうです。
当方10台以上のPCで試してますがマルチコアのものは日に数回の再起動でなんとか
実働。シングルコアのものは全く使い物にならなかったです。
あとは連続エンコードの登録をかなりの数(3〜400?)程行ったところで
リソース不足が出て登録できなくなります。
登録が出来ないだけならまだ良いのですが、再起動後登録したファイルを見ようとスクロールさせると暴走します。再起動しようが何をしようが暴走します。
この状況に陥ってしまうとエンコード予約の全削除以外対処方法がありません。
上記2つの現象はメモリ管理が甘すぎる故に発生していると思うのですがメーカーは熱暴走以外については完全無視。メーカー指定のサンプル動画でも発生しているので当方所有の動画には問題はないのは明白。
次期モデルの要望はメモリ監視をしっかりして欲しいことと、エンコード予約してあるファイルをエンコード終了後にリアルタイムで更新して欲しいこと。暴走停止すると予約状況が起動時に戻るためそのまま処理を再開すると同じファイルをまたエンコードしてしまう。
エンコード予約も1つ削除と一括削除しかないのも不満。上記バグがある以上範囲削除が欲しい。
あとサポートは「調査して返答する」と言ったらちゃんと返答していただきたいものです。
半年以上放置されてこちらから「もう結構」と送付したらそれにすら解答をしない始末。
そのくせDMはジャンジャン送ってくるのに配信停止もないんですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月8日 08:45 [140679-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 3 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
(動画編集ソフト・動画再生ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
