
よく投稿するカテゴリ
2021年6月4日 09:59 [1460163-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
幅広い対応力と豊富な機能に定評のある使いやすさ◎
以前使っていたVAIO TypeRM Masterに
インストールされていて、使いやすかったので
PCを買い替えたのを機にパッケージ版を購入しました。
アナログソースの編集・保存に使用しています。
【機能性】
様々なファイル形式に対応し
高画質で高速なエンコードが可能です。
カット編集やフィルタ加工なども豊富です。
【使いやすさ】
定評のある直感的に扱いやすい
インターフェイスで、手軽で使いやすいです。
【安定性】
編集・圧縮時に動作が止まったりした事はなく
安定性においても問題ないと思います。
【軽快性】
サクサクと動作して快適に使用出来ています。
出力時にも動作が遅いなとは感じません。
【サポート】
マニュアル・ヘルプともに充実しているので
サポートにお世話になった事はありません。
【マニュアル】
わからない点があった時にのみ目を通しますが
殆ど見なくても使用出来ると思います。
【総評】
他のソフトを使用した事はありませんが
手持ちのアナログソースをエンコードするにあたって
とても便利なソフトだと思いますし
オーサリングソフトも含めて信頼をおける
ペガシス製品を使用していこうと思います。
参考になった0人
「TMPGEnc 4.0 XPress」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月4日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年12月18日 03:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月17日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月20日 16:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月21日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月20日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月15日 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月24日 02:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月19日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月17日 21:51 |
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
ユーザーレビューランキング
(動画編集ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
