
よく投稿するカテゴリ
2008年5月2日 13:51 [134945-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 3 |
マニュアル | 1 |
Office Personal 2007のレビュー
他のみなさんと同様、購入当初は、そのヒューマン・インターフェイスの激変にとまどいましたが、市販のマニュアルを一からやりなおしたところ、前ヴァージョンから相当の改善があると、再評価いたしました。
私は、PCのインストラクターをしていますが、新規でソフトウェアの使い方を教える場合、2007は、2003と比較して、圧倒的に説明しやすいですね。リボンのグループ、カテゴリーが明確です。前ヴァージョンの、2003では、なぜこの機能が、このメニューに? と思うケースがおおかったのですが、2007では、カテゴリーに無理がありません。最初から、オフィスを習得する人にとっては、2007のほうがよいと思います。
でも、これだけのシェアをしめるソフトウェアですから、中学生や高校生以外で、ワード、エクセルはじめて、というひとはあまりいませんよね。
せっかくおぼえた作業手順を忘れて、いちからやりなおし、というのは、相当なストレスです。ソフトウェアそのものとしては評価できますが、コンテクストとしては評価できませんね。
今後は、2007が主流になっていくんでしょうし、乗換ざるをえませんね。ただ、マイクロソフトへの不信感は、みんな募らせると思います。
参考になった12人
「Office Personal 2007」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月16日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月7日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月30日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月14日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月4日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月10日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月22日 12:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年5月14日 23:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年5月2日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年3月15日 15:23 |
ユーザー満足度ランキング
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(オフィスソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
