GSR-100HDW [100インチ]
スプリングローラータイプのプロジェクタ用スクリーン (16:9/100インチ)

よく投稿するカテゴリ
2014年12月31日 18:23 [783598-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
設置しやすさ | 4 |
耐久性 | 無評価 |
収納性 | 5 |
【デザイン】
高級感もあってなかなか良いです。
【品質】
80インチペーパースクリーンからステップアップしました。
映り・発色はやや向上、平滑性は大幅に向上しました。
波打っているとのレビューがあって心配だったのですが、私に届いた物は気になるほどではありませんでした。
レンズ高さが約2.6mの位置に設置したEPSON EH-TW5200からかなり斜めに打ち下ろすので、カメラがパンしたとき不快であればカッコ悪いけどステーを延長してプロジェクターを下げる(投射源が視聴者の視線と近づけば波打ちの影響は減るはずなので)覚悟をしていたのですが杞憂でした。
また、最初はビニール臭が強かったですが1ヶ月近く経った今では顔を近づけないと感じなくなりました。
【設置しやすさ】
簡単でしたが、多少重いので2人で行いました。
【耐久性】
これはまだなんとも・・・
【収納性】
スムーズにゆっくり巻き上がります。
映画を見るときだけテレビの前に降ろして使うので、簡単に収納されるスプリングリターン式(又はチェーン式)は最低条件でした。
【総評】
フリーストップ機構によりスクリーンを止めた位置でロックがかかるはずですが、コツがつかめないのかなかなかぴったり同じ位置にできません。まあ、映画はたいてい上下に黒帯があるので2〜3cm上でも下でもいいのですが、たまに16:9をフルに使う場合は気を使います。
電動なら毎回ピタっといくのでしょうが、そのために倍額出すのは私にはちょっと・・・・・(^_^;)
- 主な用途
- 自宅
参考になった2人
「GSR-100HDW [100インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月28日 03:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月31日 18:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月24日 07:40 |
プロジェクタスクリーン
(最近5年以内の発売・登録)






(プロジェクタスクリーン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
