2007年11月28日 発売
GX-100HD(B)
24bit/96kHzデジタル入力端子を備えた2chスピーカーシステム (最大出力 30W)
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2016年1月12日 20:19 [894147-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 5 |
サイズ | 4 |
PCスピーカーはなかなか買い替えないものだからいいものを
スピーカーは、技術的に完成している領域ですから、毎年性能がアップしていくというものでもありません。
PCスピーカーは安いものもあるので買い替えているうちにゴミ化していきますね。
1万円弱くらいしたので捨てるにも躊躇するスピーカーを何台か持っていました。
これはデスクトップスピーカーとしては高価ですが、オーディオマニアが買うような超高額というわけでもありません。
もう4,5年使っていますが、これからも使い続けるでしょう。
PCで作業しながらBGMとして音楽を楽しむという使い方ですが、
音質について、中高音は充分きれいに再現してくれます。低音がもう少しほしいと思うのでサブウーファーを併用しています。
ただ、最近はブルートゥーススピーカーでいいものが出てきています。
Bose Sound Mini、SONY SRS-X5、そしてOnkyo SAS200 を持っていますが、デスクトップスピーカーとしてもその音質は充分競えます。
スピーカーを置く場所の都合によって、これらの省スペースのBTスピーカーを選ぶか、このちょっと大きめのスピーカーをディスプレイ裏あたりに置くか選択すればよいと思います。
- 接続PC
- デスクトップPC
参考になった1人
「GX-100HD(B)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月24日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月28日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月29日 15:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月22日 04:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月14日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月8日 13:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月12日 20:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月15日 14:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月28日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月9日 19:06 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
プロフェッショナルレビュー
音が好みなら断然オススメ。小さくてかっこよくてパワフル
(PCスピーカー > M2 (Computer MusicMonitor))5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(PCスピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
