GX-70HD(B) (ブラック) レビュー・評価

GX-70HD(B) (ブラック) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:サブウーファー出力 GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)の店頭購入
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

GX-70HD(B) (ブラック)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)の店頭購入
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

GX-70HD(B) (ブラック) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.64
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:161人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.39 4.31 -位
音質 音質のよさ 4.54 4.08 -位
入出力端子 入出力端子に満足か 4.27 3.87 -位
品質 作りはよいか 4.62 4.10 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.09 4.26 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GX-70HD(B) (ブラック)のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

馬関子21thさん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
9件
レンズ
8件
1件
FAX
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質4
入出力端子3
品質4
サイズ4

GX-D90が壊れてこの70HDを購入しました。
24インチモニターの奥に横向きに寝せて使用しています。

素直でやわらかい音、きれいな音質だと思います。
このキャビネットでこの程度の低音が出れば十分でしょう。ベースギターの音もうまく表現されていると思います。
(D90の方がもう少し迫力があったけれど)
作りも雑ではないです。ツマミもしっかりしています。

PC用にこの値段、この大きさ。。。とても満足しています。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
音楽鑑賞
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hch14さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

WEBカメラ
2件
3件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
音質3
入出力端子3
品質5
サイズ4

今まで、ずっとサイズのSCKCM-1000Pを使っていました。あれは結構良い音質出ているがちょっと足りない感じがあるのでGX-70HDを購入しました。
デザイン:他のメーカーと比べると安心感を感じる。
音質:平均以上のレベルですがクリアの音質ではありません。高音と低音が良いと思います。
品質:この値段でこの品質なら自分は満足できる。
満足度:PCスピーカーの使用目的は音楽を聴く。このスピーカーは素敵な音質ではありません。平均以上のレベルだと思います。まあ、値段を考えるとこのスピーカーが悪くない。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アアアッさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
22件
スマートフォン
0件
13件
デジタル一眼カメラ
0件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン3
音質3
入出力端子3
品質4
サイズ3

まず最初に環境はWindows7 64bit、サウンドはオンボード(Intel High Definition Audio)。
音楽再生はfoobar2000+WASAPIとPCオーディオユーザー御用達の定番ソフト。
ヘッドホンはUltrasone Edition8を使っています。
2年前に購入したもので、バーンイン・エージング(慣らし)済。

【デザイン・サイズ】
まず、オーディオやPCスピーカーに無縁だった人からすると、このサイズは大きい。
PC横置き+24インチモニター+このスピーカーペアを机の上に置くとギリギリ。
デザインは特別悪いという訳でもなく、平均レベル。
ウーファーのコーンが白い紙で、センターキャップの上の耳のようなものが少し邪魔な気がする。

【音質】
インシュレーター無しで使っている環境だと、BASS/TREBLE最大で低音過多。
同価格帯のロジクールのスピーカーは低音に定評があるが、サイズに問題がなければこちらでも十分低音は出ている。
音質は若干篭もり気味。ただし、価格から考えれば普通。
最近のロックやポップスを聴く人なら低音を多少絞って鳴らせば十分良い音。
クラシックやジャズは若干表現力に欠ける。
バラエティ番組を見る時は若干声の篭もりが気になる。テレビ付属のフルレンジ・スピーカーの方が声は聴き易く感じた。
ヘッドフォン出力での音質は悪い(オンボードだからというのもあるが)

【入出力端子】
アナログ入力が2端子、ヘッドフォン入力が1端子、ウーファー出力が1端子。
この価格なら下手にデジタル入力をつけてその他のクオリティを下げるならアナログ専用で正解。
ただ、人によっては入力が足りないかも?
端子は何気に錆びなどに強い金メッキ。

【品質】
特に問題なし。

【総評】
若干批判気味の評価だが、スピーカーを初めて買う、などといった場合には全く問題ないクオリティ。
PCとこれがあれば音は出るので、コストパフォーマンスは高い印象。
オーディオマニアは、もう少し予算を増やしてタイムドメインを買った方が良いと思った。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
ゲーム
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LSETさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
3件
SSD
0件
3件
サウンドカード・ユニット
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質4
入出力端子5
品質5
サイズ5

2.1chの高音に見かねて買ってみました。

使用環境
サウンドカード 玄人志向 CMI8787-HG2PCI 安い割にはなかなか
サブウーファー ONKYO SL-057

デザイン
そこそこかっこいいと思います。

音質
中音から高音にかけてはなかなか綺麗にでてくれます。
私が机の上に設置してるせいと距離が1mということもありますが、
低音がもわもわしてるような音で、せっかくの中高音をだめにしてしまってるように感じました。
なのでサブウーファーを中古で購入しました。
スピーカーのBASSを弱めて使うと高音がかき消されず、クリアに聞こえます。
3000円以上の2.1chから乗り換える人は
サブウーファーなしだと低音が物足りないはずです。
逆に言えば、もっと安い2chから乗り換える人、初めてこのようなスピーカーを使う人には
気にならないと思います。

まとめ
中高音は素晴らしい。
低音がお粗末。
価格が価格なので、満足度は5をつけるしかないです。
サウンドカードとサブウーファーがあればこのスピーカーを生かし切れます。
音楽以外にも楽しめます。
なくても普通にいい製品だと思います。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
ゲーム
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GT...5さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
0件
3件
PCスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質5
入出力端子4
品質5
サイズ4

購入したのは半年くらい前ですが、今はPS3用として使っております。ONKYO製品は初めてですが、視聴もしていなかったのですが、高音質で気に入っています。

・デザイン・
黒いスピーカーに白いユニットなので自分なりには好きなデザインです。
・音質のよさ・
ほかの10000円台の2chPCスピーカーを持っていませんので比較はできませんが、よく店頭にあるBOSEのCompanion 2 series IIとはまったく違ったタイプです。BOSEのはかなり低音を意識して出しているように聞こえますが、このGX-70HDは自然な低音が出てボーカルの声も違った聞こえ方です。
・入出力端子・
PS3とPCしかつなぎませんので。☆4の理由は光デジタルがほしかった。
・品質・
全体的にしっかりと作られてて金メッキだったりと安いPCスピーカーみたいなプラスチックの安っぽさもないのでよいと思います。
・サイズ・
PCスピーカーとしては大きいと思います。L,Rともに横に並べるとLogiCoolのZ4のサブウーファーより大きい。でもその分よく低音が出ていてよいです。
・その他・
最初BOSEかONKYOで1週間くらい悩みましたが(笑、金がないものでw)ONKYOにしてよかったとおもいます。BASSを調整すればとても低音が出ますしツイーターがよいのかとても高音域がよいです。やろうと思えば天吊りもできます。(笑)

スピーカー関係は初心者ですが、僕とおなじような初心者な人は買ってみて損はしないと思います。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
ゲーム
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Reimuさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
2件
0件
ビデオデッキ
1件
0件
テレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
入出力端子5
品質5
サイズ5

【全体的感想】
初めて本スピーカーを見たとき結構コンパクトだったので、低音の響きにちょっと心配をしましたが、いざセットして聴いてみれば、ウーファーの作用で低音の響きがすごくてすぐに安心をしました。あと、トレブルを最大まですると、ツイーターの作用で細かい部分もしっかり聞こえます。あと結構重い分、臨場感も抜群になるものです。

【良い点】
幅広い音域をカバーできるので、トレブル・バスのつまみで自分のお好みに合わせて音を調整することができるのが一点。
スピーカーと線が繋がっているのは唯一電源コンセントのみ。スピーカーコードやRCAは別途接続する形となっているので、電源コードを除けば、断線・劣化したとしてもコードだけを買い換えることができる。そしてRCAは金メッキ加工されているなど、親切づくし。

【悪い点】
悪い点と言うほどではありませんが、光デジタル端子を搭載してないことや、最低音域が48Hzと言うが、20Hzまで対応してくれるともっと良いと思います。


1万円でここまで良いスピーカーはないと思います。私はテレビ用に繋げましたが、全然違和感はありません。MP3を流すときは良いジュークボックスになもなりますので、良い買い物をしました。

接続PC
その他
使用目的
ゲーム
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hello C9さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
34件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
11件
マウス
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
音質4
入出力端子4
品質5
サイズ3

土曜日に届いたばかりですが、レビューします。
BTOでミドルタワーPCを購入しそれに合わせてこちらも購入しました。サウンドカードは90PCIを使ってます。
見た目は黒で統一されてていい感じです。
音質は、届いたばかりのせいなのか、若干篭りぎみですが、それほど気になりません。
入力端子は光入力端子があれば最高でした。
サイズももう少しコンパクトならば言うことなしです。
低価格ですが、価格以上の性能を備えていると思います。PCスピーカーとしては、十分満足できる一品です。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
音楽鑑賞
映像視聴
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GX-70HD(B) (ブラック)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GX-70HD(B) (ブラック)
ONKYO

GX-70HD(B) (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

GX-70HD(B) (ブラック)をお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCスピーカー)

ご注意