※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

レビュアー情報「接続PC:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年4月20日 20:44 [589790-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 4 |
サイズ | 3 |
もう2年位使ってきましたが性能には満足しています。
普通に使っても十分良いスピーカなので特に工夫を凝らしては来ませんでしたが、HEALSIOの上に置いたら音に煌きと膨らみが付いたのでそこで使ってます。
どのくらいの出力が丁度いいのかは個々人で異なることとは思いますが片方15W出せるので自分の場合は3割も捻れば十分でした。間近に置いて使うのであればもっと小型のものでも用足りるはずですが置き場所にさえ困らなければこれでも問題ないでしょうね。
サブウーファともつなげられるようですが敢えて使ってません。無いと砲撃の音などがやや不満ですがそういう映画を見ないのであれば問題ないかと。エンジン音とかは比較的良く出てる方かと思います。細かいニュアンスの音が出せるようになるには若干使い込む必要があるとは思います。
専らPS3と繋げています。2系統あるので他の機器を繋げられるのも助かります。一時はノートPCにも繋げて使っていたりもしましたがそれなりでした。製品自体は6年前のものなので今もっといいものが出ているかも知れませんが購入時点での選択肢の中では間違いではなかったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月23日 12:44 [434184-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 4 |
サイズ | 無評価 |
このレビューはiPodTouchで聴いたのを参考にかいている部分があります
【音質】
いままでサンワサプライの MM-SPWD4BK を使っていましたが 比べるレベルが違いますが 断然いいです
聞いていてスピーカーに余裕があるようにかんじます
高音・低音 を調節できるのも とてもいいです
【入出力端子】
PCとiPodをつなげるぐらいなので 不満は感じません
【品質】
外観はしっかりしていていいです が サランネットのフレームの部分が汚れている
ところがあります これは外から見ると分からないのでいいですが
【サイズ】
仕様表等で見てましたが 実物を見ると おっ ちょっとでかいかな? と思いましたが
問題はありません
【総評】
この値段でこの品質はとてもお買い得だとおもいます
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月27日 18:47 [361346-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 3 |
品質 | 4 |
サイズ | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月12日 18:05 [356865-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 4 |
品質 | 5 |
サイズ | 5 |
主にコンパクトDVDプレイヤーの出力端子に繋げて使用しています。
価格が1万前後で低音から高音まで伸びのある音を出してくれるので、満足しています。
後は、テレビのヘッドホン端子にも付替えて、映画とか見るときは重宝しています。
2chですけど、メリハリのある音を出してくれるので最高!
本来のPCスピーカーとしては、もったいない感じがしますね!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月7日 17:22 [340213-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 5 |
サイズ | 5 |
POスピーカーとしては少しサイズが大きめだったので、買ってすぐSONYのウオークマンをこのスピーカーと繋いでで音楽を聞くことを主目的にしました。これは、大正解でした。60歳のおじさんがウオークマンを単体で使用することはまれです。一万円弱のこのスピーカーですが、高音は澄み切っていて、低音も十分響きます。PCスピーカーとしての使い方として邪道かもしれませんが、プライベートステレオとしての使い方もありと思います。なによりも、音質の良さに満足しています。ちなみに、パソコンには、INSPIRE T10をPCスピーカーとして使用しています。
- 接続PC
- その他
- 使用目的
- 音楽鑑賞
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月20日 20:42 [314899-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
入出力端子 | 4 |
品質 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
GX-70HDを一言で言うと【パワフル】です パワーがあふれています
私は主な使い方は音楽鑑賞(J-POP主女 洋80ロック ブラックR&B他)+映画鑑賞です
音楽鑑賞に関しては低音重視の機種にてサウンドカードSE−90PCIのグライコを色々調整しても音が崩れるだけでこのサウンドボードでのイコライジングはフラットで聞いた方が良い感じがします何故なら他のスピーカーは色々調整しても70HDはほぼそのまま聞く方が素直な感じがしますメーカーもそうしているのでは?^^又音楽鑑賞しているとこのスピーカーは正直疲れます^^;低音の吐き出しが良いので机置きにはインシュレーターは必須です私は1センチ厚のゴム板+1センチ厚の振動吸収用ゴム板+3センチ厚御影石(重石)を使用し振動を抑えていますそうしないと変な共振が出てたまりません^^(画像参照)
このスピーカーで気持ち良く聞けたのがDVD・BDでの映画関係です台詞が聞きやすく又音楽に迫力あります低音で臨場感UPしまくります 70HDは音楽を長く気持ち良く聞くより 迫力のあるサウンドを体で楽しむ事がこのスピーカーの使い方と思います
総合評価
価格が1万円前後で音質は凄くパワフル 価格にしては質感(作り)も良くいかにもスピーカーだと言う存在感(デザインは好みにより変わります)低音が良く鳴る(バスレフポートも手前にある)メーカーにお願したい事全面にAUXIN端子を付けて欲しい裏面に光端子も欲しいです以上1万円前後の機種選択なら買って良いお品と思います
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月26日 22:59 [309332-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 5 |
サイズ | 5 |
【全体的感想】
初めて本スピーカーを見たとき結構コンパクトだったので、低音の響きにちょっと心配をしましたが、いざセットして聴いてみれば、ウーファーの作用で低音の響きがすごくてすぐに安心をしました。あと、トレブルを最大まですると、ツイーターの作用で細かい部分もしっかり聞こえます。あと結構重い分、臨場感も抜群になるものです。
【良い点】
幅広い音域をカバーできるので、トレブル・バスのつまみで自分のお好みに合わせて音を調整することができるのが一点。
スピーカーと線が繋がっているのは唯一電源コンセントのみ。スピーカーコードやRCAは別途接続する形となっているので、電源コードを除けば、断線・劣化したとしてもコードだけを買い換えることができる。そしてRCAは金メッキ加工されているなど、親切づくし。
【悪い点】
悪い点と言うほどではありませんが、光デジタル端子を搭載してないことや、最低音域が48Hzと言うが、20Hzまで対応してくれるともっと良いと思います。
1万円でここまで良いスピーカーはないと思います。私はテレビ用に繋げましたが、全然違和感はありません。MP3を流すときは良いジュークボックスになもなりますので、良い買い物をしました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
(PCスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
