GX-70HD(B) (ブラック) レビュー・評価

GX-70HD(B) (ブラック) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:2chスピーカー 総合出力:30W 入力端子:RCA入力x2 その他出力:サブウーファー出力 GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)の店頭購入
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション

GX-70HD(B) (ブラック)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月10日

  • GX-70HD(B) (ブラック)の価格比較
  • GX-70HD(B) (ブラック)の店頭購入
  • GX-70HD(B) (ブラック)のスペック・仕様
  • GX-70HD(B) (ブラック)のレビュー
  • GX-70HD(B) (ブラック)のクチコミ
  • GX-70HD(B) (ブラック)の画像・動画
  • GX-70HD(B) (ブラック)のピックアップリスト
  • GX-70HD(B) (ブラック)のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCスピーカー > ONKYO > GX-70HD(B) (ブラック)

GX-70HD(B) (ブラック) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.64
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:161人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.39 4.31 -位
音質 音質のよさ 4.54 4.08 -位
入出力端子 入出力端子に満足か 4.27 3.87 -位
品質 作りはよいか 4.62 4.10 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.09 4.26 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

GX-70HD(B) (ブラック)のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Iredphoenixさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
2件
23件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
24件
デジタルカメラ
1件
11件
もっと見る
満足度2
デザイン3
音質2
入出力端子3
品質4
サイズ4

このスピーカーは、再生周波数範囲 48Hz〜100kHz なので低音から高音まで鳴らせるはずですが、高音は期待はずれでした、全然ダメですね。
それと低音が強調されすぎていて音のバランスが悪く、音楽を聴いていると疲れます。
ゲームやテレビのスピーカーとしては向いていそうなのでそちらの方で使います。
残念ですが、音楽鑑賞には使えないですね・・・

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お龍さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
5件
電源ユニット
3件
0件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン3
音質1
入出力端子2
品質2
サイズ2

操作性はすこぶる悪い。
サランネット着用のままとは言え、音質はお世辞にも
良いとは言えない。あえて表現するなら受診状態の良いAMラジオ
2〜3千円程度のものでもっと良い音出すものはあるのだが・・・。

高音も低音も音全体が篭ってしまい聴きづらい
ためしに余っていた配線audio Technicaのgold linkに
変えてみたものの・・・元がダメダメだとケーブル変えたところで
変化なんか生まれないのだと実証されたw

笑ってしまったのはウーファーから青い配線が
丸見えで、よくよく見れば内部の基盤まで(笑)
こんなキツキツな作りじゃせっかく木で出来ていてもスピーカー内で
音が上手く反響しないどころか良い音など出し切れないだろう。

PCスピーカーは今は亡きEDIROLのA-10Aを使っていたが、力の差は歴然。
10年落ちの当時、9800円で購入したスピーカーにあっさり
負けてるONKYOと言うメーカーが信用出来ない。

国内ブランドがこれでは・・・外資がますます強くなるわけだ。

実を言うと、もう1本ONKYOのPCスピーカーを衝動買いしていたのだが・・・。
おそらく永遠に開封はしないだろう。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

雑煮12さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
0件
3件
PCスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
音質3
入出力端子3
品質4
サイズ2

ネットでの高評価とデスクトップを圧迫するサイズの大きさに
さぞかし凄い音質なのに違いないという思い込みで
購入したのが半年前。 今は部屋の片隅で眠っています。
音のスケール感はラジカセなどとは比べ物になりませんが
全体的に音がこもり気味でバックの演奏も聴こえにくいです。
CD三枚分の価格で買える製品なのでそんなものと言われれば
そうなのかもしれませんが。

別にPCスピーカーである必要がないのなら、実勢価格2〜3万円台の
コンポを狙った方が間違いが少ないし、機能も充実していて
結果的にコスパも高いと思います。高音質にこだわるのならですけど。 
そこそこの音質で丈夫そうなスピーカーを求めるのなら
この製品でも十分だと思います。

接続PC
ノートPC
使用目的
音楽鑑賞

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

石羊さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
1件
デジタルカメラ
0件
1件
PCスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
音質無評価
入出力端子3
品質2
サイズ4

JAZZ聞くときだけ、ハッとして思わず1時間も2時間も聞き惚れるほどの
音が流れます。それ以外では特に普通の面白みも感動もない音としか僕には
感じられません。

まず買ったら、YoutubeでJazzを検索して本スピーカーでJazzを楽しんで欲しいです!

接続PC
ノートPC
使用目的
音楽鑑賞

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャンクヌードルさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
11件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
音質3
入出力端子無評価
品質3
サイズ1

特にでしゃばった音域もなく、無難な感じの音に思います。フラットっていう部類に入ると思います。ただいい音かと聞かれると、面白みのない音って答えるしかないです。これからこのメーカーの他のスピーカーを買いたくなったかというとノーです。おじいちゃんとかおばあちゃんが好みそうな音って感じです。異常なほどレビューが入っていますけど。それほど魅力がある商品ではないです。大きいですし、家に余っているコンポとかあったらそれさした方がいいでしょう。

もっと遊び心をもった商品を作ってもらいたいです。このメーカーはシンプルイズベスト的な印象をうけます。買う人は精密機械のような人が多いんじゃないかな?

視聴ができるところがないのでレビューみて買いましたけど、使ってみた感じでは物足りなさを感じる、音楽を聴いていても楽しくないって事で満足度が2です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

NA_RIさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
音質2
入出力端子4
品質4
サイズ4

最初に申しておきます。
自分ロックが好きでノートパソ用にと購入しました。

特にドラムの音にこだわりがあります。CDを聴いてもドラムの音1つで音がよく聞こえたり安っぽかったりします。

スネアがバシッと響くこと。シンバルの音がシャキっとしていること。これだけで録音に金掛けているように思える。
それと比べスネアの音ポトポトポトの音源では聴き映えが全く違います

【音質のみ評価します】
ここのランキングではずっと上位、レビューの評価もまずまず。
安っぽいものよりこのくらいしっかりしたものの方がよいだろうと購入しました。

●感想・・聴けたものではありません。
スネアやシンバルの音、こもってます。高音に関しては2万円程度のMDラジカセレベルです

全体的にこもり気味です。つまみを高音いっぱいにしても駄目です
正直ここでいつも上位の「Creative Inspire T10 IN-T10」の方がはるかに音はクリアです。

買い直して聴き比べてみて驚いたほど。ぜんぜん違う
このスピーカー・・「音の厚みや安定感はある」とは思いますが。

しかしシンバルやハイハットがボソボソ鳴っているようでは聞くに堪えません

つまり聴く人を選ぶスピーカーなのです。
やわらかい音が好きな人にはいいと思います。十分期待にこたえます

高音のシャキシャキ感は全くないのでその手の音が好きな人は避けた方がよいでしょう

パソ側によいイコライザが付いていれば別でしょうけど純正ではアウト
今ではDVDプレーヤーにつなぎ眠るときのBGM用になっています。

ボリューム下げたら好みの音もそうでなくても一緒ですから

接続PC
ノートPC
使用目的
音楽鑑賞

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GL_LOKIさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

サウンドカード・ユニット
0件
4件
PCスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
音質2
入出力端子4
品質3
サイズ5

以前までミニコンポのスピーカーをPC用として使用していましたが、壊れてしまったため、購入しました。
デザイン:これはとても好みでした、質感が素晴らしい。

音質:以前まで使用していたスピーカーと同サイズで、レビューも良かったので期待してましたが中々残念な音質でした。
低音が少ないのはサイズ上仕方ないですが高音も音抜けが悪く、かなりこもって聞こえます。

入出力:中々多くて良いと思います、光端子があれば…

品質:自分のだけかは分かりませんが微妙に左右で音のバランスがずれてる気がしました。

サイズ:PCをデスク下に置くのならこのサイズはとても良いと思います。

総評:ゲームだけをやったりPCで音楽はあまり聞かないという人にはとても良いスピーカーですが、音楽を聴いていくPCにするつもりならあまりオススメは出来ないと思います。

接続PC
デスクトップPC
使用目的
音楽鑑賞

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あじゃーんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
56件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
55件
プリンタ
0件
24件
もっと見る
満足度2
デザイン1
音質2
入出力端子1
品質3
サイズ3

採点のみの投票です。

参考になった0

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

GX-70HD(B) (ブラック)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

GX-70HD(B) (ブラック)
ONKYO

GX-70HD(B) (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月10日

GX-70HD(B) (ブラック)をお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCスピーカー)

ご注意