よく投稿するカテゴリ
2010年12月7日 03:35 [364299-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 動作精度 | 3 |
| 解像度 | 3 |
| フィット感 | 2 |
| 機能性 | 2 |
| 耐久性 | 無評価 |
ツクモで2980円だったので思わず買ってしまいました。
まず、一番「えー」と思ったのは電池です。
パッケージに「9ヶ月」とありますが、エネループを使っていてもすごい勢いで減っていきます。
1日3時間として電池2本で3ヶ月もたないでしょう。
(まめに電源をOFFにすればいいのかもしれませんが……)
次に私だけなのか、左クリック時に中指で右クリックもしてしまう事故が頻発します。
よーくデザインを見てみると、明らかに右クリックの方が押しやすい形状をしています。
MX400の時にはこんな事故がなかったので私の気のせいではないと思います。
他にもチープなサイドボタン、無駄な大きさ、重量など不満をあげていったらMX400の方が良かったんじゃないかという有様です。
どんどん値段が下がっているのも納得という感じでした。
ずっと前から憧れでこの機種を見ていたのですが……う〜ん残念です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年6月15日 21:08 [320741-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 1 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 無評価 |
あまりに背が高いため、長時間使用すると手首が痛くなってしまいました。
結局慣れることができず、MX620を購入しました。
この大きすぎる難点を除けば、デザイン、機能等、私の望みうる最高のマウスだったのですが、残念でなりません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年3月5日 23:41 [296023-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 動作精度 | 3 |
| 解像度 | 2 |
| フィット感 | 1 |
| 機能性 | 2 |
| 耐久性 | 3 |
今までMX-620を使っていましたが、左ボタンのスイッチが壊れたので買い換えました。
店頭では箱に入ったものしか無かったのですが、今までロジクールのコードレスばかり使ってきたので、特に考えも無く購入しました。
実際に使用してみた感想は、MX-620の方が全然よかったと思います。
難点はいくつかありますが、一番の問題点は大きすぎることです。
薬指と小指の位置が安定しないので、なんか落ち着かない感じです。
WEBページの進む・戻るのボタンも、マウスを持ち直さないと押しにくいですし、ページスクロールの加速なども、いろいろ調整はしてみたのですが、イマイチ使いにくいです。
スクロールの切り替えスイッチなども、『こんなスイッチが必要か??』と思えるものです。
今までのロジクール製品の中では最低の出来かと思っています。
これから購入する方がいたら、実際に握ってみてからの購入を強くお勧めします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
マウス
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










