MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100 レビュー・評価

2008年 8月28日 登録

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

MicroGearスクロールホイールや10個のボタンを備えたワイヤレスレーザーマウス。直販価格は7,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/カウント切替可能 ボタン数:9ボタン 重さ:178g MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の価格比較
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のレビュー
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のクチコミ
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の画像・動画
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のピックアップリスト
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオークション

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 8月28日

  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の価格比較
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のレビュー
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のクチコミ
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の画像・動画
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のピックアップリスト
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオークション

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.31
(カテゴリ平均:3.93
集計対象76件 / 総投稿数76
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.48 4.23 -位
動作精度 動作精度のよさ 4.51 4.09 -位
解像度 滑らかな動きができるか 4.57 4.20 -位
フィット感 フィット感はよいか、使いやすさ 4.22 4.05 -位
機能性 ホイールやボタンなどの機能 4.38 3.94 -位
耐久性 耐久性は十分か 4.25 3.64 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

にの2001さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
2件
3件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
動作精度3
解像度3
フィット感2
機能性2
耐久性無評価

ツクモで2980円だったので思わず買ってしまいました。

まず、一番「えー」と思ったのは電池です。
パッケージに「9ヶ月」とありますが、エネループを使っていてもすごい勢いで減っていきます。
1日3時間として電池2本で3ヶ月もたないでしょう。
(まめに電源をOFFにすればいいのかもしれませんが……)

次に私だけなのか、左クリック時に中指で右クリックもしてしまう事故が頻発します。
よーくデザインを見てみると、明らかに右クリックの方が押しやすい形状をしています。
MX400の時にはこんな事故がなかったので私の気のせいではないと思います。

他にもチープなサイドボタン、無駄な大きさ、重量など不満をあげていったらMX400の方が良かったんじゃないかという有様です。
どんどん値段が下がっているのも納得という感じでした。

ずっと前から憧れでこの機種を見ていたのですが……う〜ん残念です。

使用目的
ネット
資料作成
ゲーム
こだわり
価格

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

東三四郎さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
動作精度1
解像度4
フィット感3
機能性5
耐久性無評価

中央ボタンのホィールの動きが悪く、ズーム等の作業時、安定せず気持が悪くなりました。仕事で使うので今回は買い替えます。

使用目的
その他
こだわり
フィット感

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てっちん屋さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
4件
0件
マザーボード
0件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感1
機能性5
耐久性無評価

あまりに背が高いため、長時間使用すると手首が痛くなってしまいました。
結局慣れることができず、MX620を購入しました。
この大きすぎる難点を除けば、デザイン、機能等、私の望みうる最高のマウスだったのですが、残念でなりません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

出羽桜さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
2件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
動作精度3
解像度2
フィット感1
機能性2
耐久性3

今までMX-620を使っていましたが、左ボタンのスイッチが壊れたので買い換えました。
店頭では箱に入ったものしか無かったのですが、今までロジクールのコードレスばかり使ってきたので、特に考えも無く購入しました。
実際に使用してみた感想は、MX-620の方が全然よかったと思います。
難点はいくつかありますが、一番の問題点は大きすぎることです。
薬指と小指の位置が安定しないので、なんか落ち着かない感じです。
WEBページの進む・戻るのボタンも、マウスを持ち直さないと押しにくいですし、ページスクロールの加速なども、いろいろ調整はしてみたのですが、イマイチ使いにくいです。
スクロールの切り替えスイッチなども、『こんなスイッチが必要か??』と思えるものです。

今までのロジクール製品の中では最低の出来かと思っています。
これから購入する方がいたら、実際に握ってみてからの購入を強くお勧めします。

使用目的
ネット
ゲーム
こだわり
フィット感

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
ロジクール

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 8月28日

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(マウス)

ご注意