CT-100 コードレス オプティカル トラックマン

よく投稿するカテゴリ
2013年2月16日 02:27 [573321-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 2 |
【デザイン】
MarbleFXのワイヤレスを彷彿とさせるデザイン。
だけど片目。
シルバー塗装はチープだって市場の声は、TM型番へのマイチェンで汲み取られる事となる。
【動作精度】
いい・・・?
いや、何か縦軸斜めだし。
【解像度】
悪くないけど、光学式な上に無線だから、1ポイントの操作はし辛い。
【フィット感】
悪い部類。
ホイールに人差し指かけると、ボール人差し指で操作し辛いし、逆もまた然りだし。
左クリックが異様に重たいのに、右クリックが凄く軽い。
ボタンは左の方が小さいし、右の方が大きい。
これは間違い無く右クリ暴発フラグですわ。
ただ手を乗せるだけなら凄くいい。
【機能性】
現状入手できるコンシューマ向けトラボとしては、最多ボタン数を誇る。
そして無線。
この無線が曲者なんだけどな・・・
弱いし、ケーブル付いてるし、でかいし。
【耐久性】
ピーチスキンが脆弱。
私のは5年目くらいになるけど、ほとんど剥がれたので全部はがした。
まあ、それだけ使った、って事もあるけど。
【総評】
結構使ったけど、人には勧めない。
といいつつ、会社で使ってたら、隣の人が買ってしまった。
ゴメンナサイ。
結局その人はほとんど使わず、私がその人のPC使う時に使ってる位に。
最近、左右クリックのスイッチのばねを入れ替えたら、劇的に使い易くなったので、また出番が増えるかも。
一度分解された上に箱入りする憂き目を見るも、日の光の下に帰ってきた幸運者。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月22日 10:16 [426417-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 2 |
【デザイン】
路地クールらしい曲線で構成されたデザインで良しです。
【動作精度】
ボールの操作からなるカーソルの移動は滑らかで良しです。
【解像度】
カーソルをもう少し細かく動かしたいと思うことがあります。
【フィット感】
慣れが必要ですが、フィットするようになれば良しです。
MS:TrackBall explorer、Kenghinton:Expert Mouse もとても良いのですが、
いかんせん物が大きいです。
【機能性】
Wheel ボタンを含めて、8個のボタンがあるのはこの製品だけでしょう。
必要性はそれほど高くはないものの、慣れればそこそこ便利です。
【耐久性】
4年超えですが、基本動作に問題なしです。
が、掌が当たる Logttech ロゴ部分コーティングが剥げました。
底面のゴム製足がはがれて安定して置けなくなりました。
【総評】
・マウスと異なり、本体自体は置いたまま使用するトラックボールですが、
無線という線が無いことで、ストレスが抑えられるのは不思議です。
・本機の左クリックボタンは標準実装されているマイクロスイッチは、
クリック押下力が高いため、押すのに苦労してました。
このため、数か月使わない時期がありました。しかし、スイッチを
押下力が低いスイッチと交換したところ、ものすごく使い易くなりました。
お勧めです。
以上
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月8日 08:36 [392533-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
表面が・・・・・。 |
2006年6月に購入。2年半使用した感想です。
【デザイン】
他のトラックポールでありがちな奇抜さは無く、大変気に入っています。
【動作精度】
ロジクールのマウスは過去にも使用したことありますが、
付属のソフトをインストールすると何故かおかしなことになります。
素直な動きをしてくれません。
その為、ドライバーのみのインストールで、縦横の軸調整無しで使用しています。
まぁ、しかし、調整無しでも慣れると気にならないもんです。(笑)
【解像度】
ドライバーのみのインストールで使用している分には、極めて良好です。
【フィット感】
申し分ないです。絶妙です。
【機能性】
マイクロソフトのも持っていますが、ボタン配置はロジクールが勝ります。
まぁ、人によって違うでしょうが・・・・・。
【耐久性】
残念なことに、ただ一つ問題が、表面の黒い部分のゴム状の膜がはがれて、
折角チープなところが無い造りでいいデザインなのに、
見た目が悲惨な状態になってます。
【総評】
表面とソフトウェアの問題を省けば、文句無しです。
ソフトウェアの開発がうまくないのでしょうか?
この会社は・・・・・。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月28日 12:15 [309661-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
マウスの代わりとして購入し、5年以上は使用し続けています。
【デザイン】
あまり面白みはないかと思いますが、飽きの来ないデザインです。
【動作精度】
あくまでマウスの代わりとして、難しいことをしない自分には問題ないです。
無線に少し癖があるようで、たまに反応が鈍くなることがあり、少し設置場所を変えてあげてます。
【解像度】
問題ないです。
【フィット感】
平均的な男性よりも少し小さい手ですが、ちょうど良いサイズです。
本体に手を置いて重心を預ける感じにすると、無理な力が掛からず疲れません。
【機能性】
自分にとっては配置が絶妙です。以下のような使用イメージ。
左クリック→親指
右クリック→薬指
ボール→中指固定+薬指、人差し指
ホイール→人差し指
【耐久性】
使っていくうちに黒い部分の塗装のようなものが部分的に剥がれてきました。
ベタベタして見た目にも不細工なので、全て剥がすと新品のような輝きにw
あとどうしても埃が溜まってくるので、反応が悪くなると開けて掃除してます。
開けてみるとクリック部分はちゃちな感じですが、まだ問題なく使えているので、悪くはないと思います。
【総評】
他社製品には今のところ同様の配置の製品がなさそうなので、がんばって続けていただきたいです。
もし壊れても、また同じものを購入すると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月3日 14:11 [135107-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
トラックボールエクスプローラを使っていたのですが
長年の使用でボタンが壊れたので、あきらめてマウスを買ったのですが
やはり長いあいだトラックボールを使っていたせいか
どーにも使いづらく、こちらを買ってしまいました。
トラックボール自体の性能は十分満足できるものですが
ホイールの位置が自分には使いづらいです。
もうチョット右にあったほうがよかったです
後、無線はあんまり意味がないですね
もともと本体はほとんど動かさないし
無線の距離も2,30cmくらいが限界なので
有線のほうが無駄なコストが掛からなくていい気がします
総合して普通な感じです
可もなく不可もなくってとこですか
どうせならトラックボールエクスプローラ復活してもらいたいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2008年4月2日 21:32 [130235-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
マイクロソフト社製のトラックボールエキスパートからの乗り換えです。
というか4年ほど使っていたので動作認識が著しく悪くなったからなのですが。
今日届いてみての使用感を。(エキスパートとの比較になりますが)
まず玉のすべり具合。普通です。始めに感じたのはゴリゴリしてる、って感想です。まあゴリゴリとした微妙な振動があるって程度です。実際ぐりぐり転がすと音がします。EXのすべりが良すぎたのもありますが、評価的には普通といった感じです。暫く慣らしてみるといいのかもしれませんが…。
それでも動作精度は悪くはありません。私の中では中の上くらいでもいいかな。ただ評価を2にしたのはスクロールが思いのほか残念だったからです。
ホイールの接点部分の金属摩擦が強いし,それくらいならまだいいんですが,HPのスクロールが止まらないんです。1スクロール3行の設定にしてるんですが,ことHPだけは1スクロールで4回分下に移動してしまいます。
これは設定なのかなとも思うんですが、仮に設定であろうが仕様であろうが(仕様ならキレます)デフォルトでこうなっちゃうのはいかがなもんかと発憤したので評価2です。正直1でもいいくらいです。
ことスクロールに関しては詳しく調べつつ改善されたら評価UPということで。あしからず。
解像度は並。
特に細かくはなく,荒くもないというほどです。
フィット感は個人差がたぶんにあると思うのですが,私は手が小さいのでちょっと疲れるかな。手首が浮いてしまうので;;
低反発のレストを置いてるからかなり軽減されてますが。
他の方のレビューにもありましたが,親指側のボタンはもっと上かつ右よりが言いというか,デザイン的に一番安定するポジションに手を置こうものなら親指でボタンをおしづらいんです。
必然的にやや上に手を配置することになるので結果微妙に疲れる。
機能に関しては,ボタンのおしづらさが多少あるけれども◎。
エキスプローラーの進む/戻るボタンに別個ボタン設定が出来るのでこれは非常に便利です。文句なしといったところでしょうか。
耐久性は,使い始めなものですのでまだなんともいえません。
総合的には,私の期待値を満たす要素が少なかったものの,カバーが聴くところもあったので評価3です。
トラックボールを初めて使うかたには非常に良いとおもわれます。
値段は安くはないですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月16日 09:49 [90458-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 2 |
デザイン:見れば分かる事ですが、最近のと比べると見劣りはするでしょう。レシーバーも大きくてコードも長いし邪魔。こんなもの付けるくらいなら、動かさないんだから有線で良いじゃん。
動作精度:レシーバーは1mも離すとダメ。遮蔽物があると更に短く。操作精度は並み。
解像度:レーザーセンサーとか使った事無いので、まぁ普通。ボール操作は慣れ。とは言え1ピクセル単位はさすがに難しい。
フィット感:そう悪くはないが、中線より左のボタンをもっと右に傾けるようにしてほしい。左クリックとして多用する事になる一番左のボタンに親指を付けるようにしてると手首が痛くなる。最上部が前方へ寄り過ぎに感じる。手のひらを落ち着かせる場所が低く、密着できない。
機能性:8ボタンは超強力。左右クリックにブラウザの進む/戻る、コピー/ペースト、ウィンドウを閉じる、とこれだけ付けてもまだ一つ余る…
耐久性:電池持ちは電波が弱いだけあってけっこう良い。仕事の関係で肌が荒れた時期があったせいか、最左ボタンの塗装が完全に禿げた@2年。電池切れの頃に動作がおかしくなる事が度々あり、繰り返されるうちに蓄積されたのか、3年足らずで完全に壊れた(動作不可、PC側では認識)。使用頻度高かったし、パソコン(Mac)の強制再起動でUSBに異常電流が流れた可能性も否定できないが…(以前使用のiMacでも他社有線多機能マウス壊れあり。でも純正キーボードは異常なし)
総合点を4にしたのは傑出した機能性+トラックボールだから。
安くはないとは言え数年前よりだいぶ安くなって来たし、お勧めできる商品だと思います。
機能的にこれに勝るトラックボールが無い(ケンジントンは個人的に大きすぎ)が、いかんせんいろいろと仕様が古くなって来たのでモデルチェンジ待ちしてるんだけど、もう出ないんだろうなぁ…
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月28日 14:38 [83249-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
・デザイン
サイズは大きいが、それをあmり感じさせないすっきりとしたデザイン。
・動作精度
なれればおおむね良いが、細かい操作が難しい。
・解像度
↑と同じ。
・フィット感
手の大きい人には良いが、手の小さい人には少し本体が大きいと感じられるかもしれません。
・耐久性
メンテナンスが簡単に出来るため、耐久性は良いと考えられる。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月8日 14:26 [54788-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
マイクロソフトのTrackball Explorerからの乗り換えです。
Trackball Explorerが優秀なのか、使い勝手は比較すると良くないです。トラックボールは4機種ほど使ってきましたが、ある意味「標準的」です。慣れの影響もあると思いますが。
最近Vistaへ移行しましたが、ドライバが対応し切れていないようです。メーカーサイトからダウンロードしましたが、調整機能が表示されません。OSの問題なのか判断はつきづらいですが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年11月1日 16:52 [35581-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年9月17日 21:42 [30109-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年7月29日 09:45 [25348-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年5月7日 11:12 [17932-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年3月26日 14:55 [14081-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 4 |
マウス本体が動かすスペースが無いような時、
はとても重宝してますが、それ以外ではあまり
便利でもないしかえって手が疲れます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2005年12月18日 11:53 [3009-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
手にフィットするという点ではデザインはよいですが、見た目がよい=オシャレ?という点ではデザインがすぐれているとはいえません。
動作精度、解像度については不自由を感じるほどではありませんが、今まで使っていたマウスと同程度という意味なので、もっと解像度の高いのがあればそれに越したことはないと思います。
ボタンの機能ですが、極小3ボタンを除けば機能・使い心地には満足しています。極小3ボタンは極めて使いにくく、存在意義を認めることができません。
満足度4点ですが、マウスに比べて「良い」という意味を含んでいるので、純粋にトラックボールとしての評価は3点くらいでしょうか。
価格に至っては1点しかあげられません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
